今日は13夜・・・・・

   令和4年10月8日(土) 父月命日
今日、デッキへの階段、枯れ葉防止の網が完成しました。
A474B265-E1D1-4506-A0DE-D9DBFE287D07.jpeg28D8678C-7505-4AEB-9112-85C4FA78E58A.jpeg
京都在住の友人・土本能生様が、ご友人の猫作家・小川真子様が製作されました2023年のカレンダーをお送り下さいました。12枚それぞれが可愛くてユニークな猫ちゃんが描かれておりました。来年記念館に飾りたいと思います。
小川真子様のグッズや絵を笛吹市石和にあります「猫Garage」で展示、販売されております。8C5C6BEF-A7D9-4BE7-84E8-E5F5A51F28F1.jpeg
今日は十三夜、Y.T様がお供え用のお団子をお届けくださいました。
5DCBFF4F-D412-42CE-9CB2-9E68F162AAD1.jpeg
日記 | comments (6) | -

コメント

kako | 2022.10.08 23:11
今晩は。
アラッ! 今夜は十三夜だったんですね。
数日振りに雲間から顔を出した月が真ん丸だったので、満月に「素敵‼‼」と思わず声をかけましたのよ。
十三夜と分かっていましたら、もう少ししみじみと仰いでいたのに・・・。

キャ〜〜〜、お団子美味しそう。

にゃんこちゃんのカレンダー、可愛いわね。

ウッドデッキも完成。
本当に立派に完成しましたね。
楽しみに伺わせていただきます。
上岡克年 | 2022.10.09 02:40
こんばんは。

先日、国会図書館で英太郎氏の作品探索をしたのですが、挿絵や表紙、一コマ漫画などかなりの数が見つかりコピーしました。
エッセイも一点見つかりました。
おそらくそれらは、コピーしたものが記念館にあると思いますので、これはこれで私の資料にします。
館長・紫 | 2022.10.09 05:34
kako様、2度目のおはようございます。
昨夜は早くに就寝してしまい、お月様を観る事が出来ませんでした。残念! 折角お団子をいただきましたのに、、、。
kako様はご覧になれて良かったですね。

昨日はお天気でしたので、数日振りに業者様が来て下さり階段、網と完成いたしました。とても綺麗です。
お楽しみに、、、。
今日も元気で頑張りましょう!
館長・紫 | 2022.10.09 05:39
上岡克年様、おはようございます。
コメントをありがとうございます。
エッセイが一点との事ですが、それをお教え下さいますか?
よろしくお願い致します。
寒い日が続きます。くれぐれもご自愛下さいませ。
素敵な日曜日をお過ごし下さい。
上岡克年 | 2022.10.11 09:18
先日国会図書館でコピーしたものすべてを、本日郵送いたしました。
館長・紫 | 2022.10.11 15:54
上岡克年様、こんにちわ!
お手数をおかけして、申し訳ありません。
ありがとうございます。