記念館通路が綺麗に・・・・・

  令和4年8月11日(木) 山の日
猛暑の中、朝から友人の樋口尚明様が記念館周辺のお掃除に来て下さいました。南天や紫陽花、姫空木などを伐って下さり、また沢山の梅の種や雑草を綺麗に取って下さいました。
そろそろ綺麗にしなくてはと思っておりましたので、とても助かりました。
今日は、業者様はお休みでしたので午後から美容院で綺麗にしていただき、気持ちがスッキリ致しました。E3964677-A94F-4C61-8EC1-F5065AAD11EF.jpeg2B15CC80-12E7-4065-9CE4-2186C8D6C75C.jpegDDA40D66-F2A2-4137-A858-B1B21B0F579C.jpegB82893E6-22FF-4772-94E1-CE7DD4632C4A.jpeg1852B830-03A5-431C-8FC0-3BA4C5378DD7.jpeg
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2022.08.13 17:32
まあ〜、スッキリして本当にきれいになりましたね。
矢張り庭の手入れは大変ですが、気持が良いものです。
業者さん(例えばSilver center等)は、庭木の手入れ迄は気遣いをしてくださいませんよ。
草取り!とお願いしたら、草取りだけです。
樋口様には本当に有難いですね。

ルナちゃんと一緒にカコちゃんも御礼申し上げます。

館長は、お任せさせていただいて足腰を痛めませんようにお気を付けてくださいませね。
館長・紫 | 2022.08.14 17:28
kako様、こんにちわ!
お陰様でとても綺麗になりました。
少し頑張りすぎて腰が痛くなってしまいました。
整骨院の先生に”骨盤がゆがんでますよ。”と12日に言われてしまいました。

また南天の木が跳ね返り左こめかみ当たりにあたってしまい一瞬目の前が真っ黒に、、、。注意力散漫でした。お陰様で青あざにはならず痛みだけ、、気を付けますね。