猛暑の中お庭を綺麗に・・・・・

   令和4年7月2日(土)
お友達のN.樋口様が、猛暑の中、庭木の剪定や雑草とりにお出で下さいました。朝からお昼まで、気になっておりました所を綺麗にして下さいました。また後日お出で下さるとの事、本当に有り難く思います。180B3646-C5AA-4C3B-8644-764CFBFDA724.jpegCE6BCE7E-1BA9-41D1-A4AD-FCB11AD2D8B9.jpeg70558BA3-4FDF-4031-9F80-625050602D20.jpegB1D4C60A-0EA5-4B4A-9EBC-8DF9CC6B0CEB.jpeg
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2022.07.03 14:12
こんにちは!

カンカン照りの陽ざしは無いものの、蒸し暑さが異常なほど体調に障ります。
朝から夜中までエアコンと扇風機のお世話になっております。

お庭が随分綺麗になりましたね。
此の猛暑の最中、本当に有難いことです。
祈念館の入り口から裏の奥まで・・・
お庭もスッカリ綺麗になりましたね。
気持よく「お盆」をお迎え出来ますね。
あ〜そうでした、甲府は旧盆でした、少し暑さが鎮まる頃でしょうか⁉ 

館長の足や腰に負担が掛かることは極力避け、お願い出来ることが望ましいと思います。感謝いっぱいで、又お願いしていただきたいと思います。

私用が目白押しでしょうが、ポジティブで
頑張ってくださいね。 
何もお手伝いできませんが、心から応援しております。 ご自愛専一に(^^♪
館長・紫 | 2022.07.08 20:01
kako様、こんばんわ!
甘えてしまいコメントのお返事をせずに本当にごめんなさいね。

10年ぶりのご来館、ドライブで涼を感じました母の白滝、あっという間に7月と、義姉の病院や新施設への入居の準備と慌ただしく毎日が過ぎております。

kako様は大丈夫ですか?
何とかこの猛暑を元気で乗り切ってまいりましょうね。

それでは、また、、、、
簡単なコメントで陳謝。。。