お客様から大宰府の最中を・・・・・

令和4年6月19日(日)竹中労月命日
6月12日にご来館下さいました、福岡県の白石由美様が、地元・太宰府の最中をお送り下さいました。今日は労さんの月命日、早速お仏壇にお供えさせていただきました。328C9836-C1BD-4BC4-B849-DF5E65CC6C7E.jpegB55870A9-9718-4588-B6E6-3316223F70CA.jpeg6FEE7532-DAC1-4C1E-AF0C-EF93CEA26F2B.jpeg2006E790-A574-4FE7-94D5-316DFEB920D5.jpeg
日記 | comments (2) | -

コメント

那須久雄 | 2022.06.20 12:57
館長さん、こんにちは!
竹中労さんが お亡くなり 31年になりました。
労さんがお好きな沖縄は今は 大城美佐子様と 嘉手苅林昌様も亡くなり 寂しい限りです。

今は紫陽花が 咲き誇り 綺麗な 季節ですが 梅雨 が はじまり ムシムシした天気ですが、 甲府は山中湖が 近くにあり 富士山が きれいに みえ 清々しい 所ですね。
館長さんも 暑さに負けず 足のリハビリに 頑張ってください それでは失礼いたします。
館長・紫 | 2022.06.22 17:50
那須久雄様、こんにちわ!
暑くなりましたね。

労さんが亡くなり31年、年月はあっという間に経ってしまいました。
労さんが関わりました歌い手様も何人かがもうお亡くなりになられてしまいました。
寂しく思います。

今記念館通路、自宅のお庭に紫陽花が綺麗に咲いております。雨に打たれました紫陽花はとても素敵です。

リハビリ、頑張っております。
暑さに負けずお過ごしくださいませ。