Vtuberのお客様・・・・・
令和4年6月5日(日)
東京から横溝正史館の風間はるみ様のご紹介でミステリーフアンの方がお二人でご来館下さいました。記念館への通路や館内も独特の雰囲気があって素晴らしいとおっしゃって下さいました。
お客様はVtubaerで、絵をご覧になられますご自身を可愛い”栞さん”で作ってくださいました。
ミステリ小説大好きVtuber栞 さまの 栞さまのホームページをご覧下さいませ。



東京から横溝正史館の風間はるみ様のご紹介でミステリーフアンの方がお二人でご来館下さいました。記念館への通路や館内も独特の雰囲気があって素晴らしいとおっしゃって下さいました。
お客様はVtubaerで、絵をご覧になられますご自身を可愛い”栞さん”で作ってくださいました。
ミステリ小説大好きVtuber栞 さまの 栞さまのホームページをご覧下さいませ。



日記 | comments (2) | -
コメント
まあ〜、何て可愛いお客様なんでしょう❣
Vtuber栞 さま‼ こんなに可愛いご来館者には毎日でもお越しいただきたいですね。
時代の移り変わりを感じます。実態をVtubaerキャラクターで表現されていらっしゃる。素晴らしいですね。
其の内にロボットのご来館者がお見えになる時代も来るのでは(大笑)(@_@)
館長、今日もお疲れ様でした。
おみ足の大手術から丸三年、梅雨時期に入りましたので痛みも出てくると思いますが
リハビリの継続は大事だと思います。頑張って!!
お大事になさってくださいね。
Vtuber栞 さま、こんなに可愛いキャラクターで表現していただき、初めての事でしたので絵も新鮮に感じました。
今から動画が楽しみです。
今日はいろいろありリハビリには行きませんでした。明日も造影剤でのCT検査がありリハビリはお休みです。
もう三年が経ちました。
まだ完治ではありませんが、自分の足で歩けます事の幸せを感じます。
お互いに健康には気を付けましょうね。