記念館の窓に網戸を・・・・・・・

      💐令和2年7月6日(月)💐
記念館お勝手にあります窓の網戸が、数年前に破れてしまいましたが、必要ないと思いそのままにしておりました。
コロナ等の関係もあり少しでも換気を、、、と思い、業者さんにお願いし張り替えていただきました。
特殊な枠ですので、網戸が外れず業者さんにご苦労をおかけしてしまいました。いつも気持ち良く工事をして下さり、業者さんに感謝しております。6E2B07D4-66C8-4E01-B043-F6CBB8AAEC7B.jpegC280AA29-1783-4DD8-A633-74E2607AAA68.jpeg
(=^..^=)眠くて仕方がないルナちゃんです。
AA13F1EA-1361-40B0-BE3D-C83A051B6D99.jpeg
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

コメント

kako | 2020.07.06 20:29
今晩は。
 連日の風雨にうんざりです・・・等と申していては、九州ほぼ主要県にもたらしている被災者の方々に申し訳ありませんね。
河川の氾濫はすさまじく、我がことに思うと、
此れから先、どうされるのでしょう‼‼
Newsを見ているだけで胸がドキドキしてしまいます。

念願の網戸が張られて、本当に良かったですね。
三蜜が揃いましたので此れで一安心。
今日もまた、東京=102人、神奈川=11人とコロナ感染者数の留まる底が見えません。
願わくば県内の方々の記念館ご予約で、応援を願いたいものです。

早く梅雨も明けると良いですね。
では、ルナちゃんとおやすみなさい。