東日本大震災から9年・・・・
💐💐💐令和2年3月11日 (水)💐💐💐
震災発生時刻の午後2時46分、犠牲になられました皆様のご冥福と被災されました皆様のお見舞いの気持を込め黙祷させて頂きました。
3月11日のあの悲惨なTVの映像は今も脳裏に焼き付き、忘れる事は出来ません。胸が苦しくなります。
多くの尊い生命を奪い、一瞬にして幸せな生活を奪い、まだ苦しい生活を送られていらっしゃる方々がいらっしゃいます。一日も早い復興をお祈りしたいと思います。
💐
午前中、山梨中央病院に昨年5月26日より骨折で入院、手術、治療と今までお世話になりました先生が転勤されますので、最後の診療に行って参りました。
ワイヤーを取る事は、まだ決心がついておりませんので、新しい先生のもとでしていただく予定です。
💐

⇐クリック応援をお願いいたします。
震災発生時刻の午後2時46分、犠牲になられました皆様のご冥福と被災されました皆様のお見舞いの気持を込め黙祷させて頂きました。
3月11日のあの悲惨なTVの映像は今も脳裏に焼き付き、忘れる事は出来ません。胸が苦しくなります。
多くの尊い生命を奪い、一瞬にして幸せな生活を奪い、まだ苦しい生活を送られていらっしゃる方々がいらっしゃいます。一日も早い復興をお祈りしたいと思います。
💐

午前中、山梨中央病院に昨年5月26日より骨折で入院、手術、治療と今までお世話になりました先生が転勤されますので、最後の診療に行って参りました。
ワイヤーを取る事は、まだ決心がついておりませんので、新しい先生のもとでしていただく予定です。
💐


日記 | comments (2) | -
コメント
【3・11】此の数字とTVから送られてきた現実の映像は、日本で起きた悲惨さを記憶に残し生涯忘れることはできません。
犠牲になられた方々、今だ行方不明者も大勢いらっしゃいます。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
又、被災地の復興も遠い道のり・・・ですが、
どうか、頑張ってほしいと思います。
きょうは、執刀医の最後の受診でしたね。
入院中の思い出が蘇ります(>_<)
新しい先生とのコミュニケーションをしっかり
とられて、ワイヤー切除の決心をなさって下さい。
まだまだ、あの大変な手術より一年経っていないので日々慎重になさって下さいね。
少し早いけど(いいえ、もうお休みの準備時間でしょうか?) では、おやすみなさい。
3・11、9・11の衝撃的な映像は、決して忘れることは出来ないと思います。
今の生活を送られることにただただ感謝しかありません。
今は、コロナウイルスの感染者が増えてとても心配です。かからないようにと毎朝お仏壇に向かって手をあわせております。
昨日の受診、新しい先生も決まりました。
先日怪我で痛めました足の指を強打、今も引きつるような痛みがありますが、先生に色が変わっております部分をお見せしましたが、骨折の時と同じ自然治癒しか治療はないようです。
注意力散漫とは思いたくありませんが、、、、。気をつけたいと思います。
ルナちゃんは、もう爆睡ですが、もう暫く私にお付き合いしてもらおうと思います。
もうお食事はおすみですか?
お先に、、、またね。