映画・「戒厳令の夜」の絵に会いたくて・・・・・・
💐💐令和2年1月31日 (金) 午後から開館💐💐
ご予約を頂戴致しました埼玉のE様、お友達の依田道徳様、ご近所のM様がお出で下さいました。
埼玉のE様は、E様が学生時代にご覧になられました映画・「戒厳令の夜・原作五木寛之」(昭和55年竹中労企画製作により映画化されました。)の"少女像"にひかれ、ずっと絵に会いたかったとおっしゃって、とても感慨深そうにご覧になられて、全ての絵についても"古さを感じさせない素晴らしい絵ですね。"と関心されていらっしゃいました。
・・・・お写真は、埼玉のE様です。少女像をバックに・・・・・
E様が、クリアファイルや絵はがきをお買い上げ下さいました。
・・・・・お写真は、依田道徳様です。・・・・・・
ご近所のM様です。
お客様から、焼酎、パン、お菓子などを頂戴致しました。

⇐クリック応援をお願いいたします。
ご予約を頂戴致しました埼玉のE様、お友達の依田道徳様、ご近所のM様がお出で下さいました。
埼玉のE様は、E様が学生時代にご覧になられました映画・「戒厳令の夜・原作五木寛之」(昭和55年竹中労企画製作により映画化されました。)の"少女像"にひかれ、ずっと絵に会いたかったとおっしゃって、とても感慨深そうにご覧になられて、全ての絵についても"古さを感じさせない素晴らしい絵ですね。"と関心されていらっしゃいました。
・・・・お写真は、埼玉のE様です。少女像をバックに・・・・・







日記 | comments (1) | -
コメント
「戒厳令の夜・原作五木寛之」の“少女像”は
映画をご覧になられた方にはインパクトが大きく、英太郎画伯が心血注がれて描かれた作品の
一点と伺っております。
やはり、ご覧になられる方の魂に刻まれていく
迫力があるのでしょうね。
館長が入館チケットをリニューアルされたのも
深い意味があったのかもしれませんね。
土曜日・日曜日と続きます。大勢のご来館者が
ありますように(^_-)-☆
では、おやすみなさい。