富士山が綺麗にみえます・・・・

 💐💐💐令和2年1月29日 (水) 定休日💐💐💐
昨日の雪もすっかり溶け、快晴で暖かな一日になりました。
甲斐駒ヶ岳は雲がかかりはっきりみえませんが、(午後2時半)我が家のベランダから美しい雪化粧の富士山がみえました。
ベランダから見えた雪化粧の富士山💐
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2020.01.29 21:04
今晩は。
素晴らしい富士山、素晴らしいショット。
絵葉書になりますね。館長のカメラアングルにはいつも感心しております。

昨日の雪は全く問題なかったようですね。
ひと安心♪
車が運転できないのは「怪我の功名」ご主人の
送迎でLOVE LOVEではありませんかー。
嬉しいで〜〜す。

我が家は2月2日で元の静寂を取り戻せそうです
<我が家の殿>は寂しそうですが・・・
私はホットしています。

しばらくはお天気に恵まれそうですね。
今日のように、の・ん・び・り は大切です。
では、おやすみなさい。
上岡克年 | 2020.01.31 19:14
素晴らしい富士山。自宅から富士山が眺められるとはうらやましいです。
我が家も昔は、冬の晴れた日などはベランダから見ることができましたが、今は周りに家が建ち並んでしまい、見ることができなくなりました。

先日の雪は如何でしたか? 東京は冷たい雨が降り続き、幸いにも風邪を引くことはありませんでしたが、帰宅したときには体が冷え切ってしまいました。

暖かくなったらまた伺いたいと思っていますが、雪の山梨もちょっと良いかもと思っています。

坂道にはくれぐれもお気をつけください。
館長・紫 | 2020.02.01 18:54
kako様、こんばんわ!
29日の富士山はとても美しくてお写真に納めました。

自宅からこうして富士山を眺める事が出来る、、、なんて贅沢な事でしょう。
ここは、終の棲家として両親が選んだ場所です。
感慨深いものがあります。

2月2日までは、まだバタバタされていらっしゃるのですね。
大変でしょうが、体調を崩されませんようになさって下さいね。
館長・紫 | 2020.02.01 19:00
上岡克年様、こんばんわ!
体調はいかがですか?

両親が終の棲家としてこの地を選びました。
こうして自宅から富士山を眺められますのも両親のおかげ、有り難く思います。

先日の雪は、とても心配致しましたが、2センチくらいの積雪で、午前中には雪も溶けて青空が広がり安堵致しました。

暖かくなりましたらまたご来館下さいませ。
楽しみにしております。

ここ数日は暖かいですが、また寒さもぶり返しそうです。体調にくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいませ。