夢野久作・横溝正史氏フアンのお客様・・・・・

        ★ ★ 令和2年1月19日(日) ★ ★
🍀日野市から仲良し父娘様がご来館下さいました。
お嬢様が横溝正史氏や夢野久作氏のフアンとの事でした。
お父様のご出身は甲府で、今はご実家もありませんが、お仕事の関係で何回もご来甲されるそうですので、ぜひまたお嬢様とご一緒にお出でいただきたいと思います。
・・・・・お写真は、日野市の斑目雄一様・お嬢様のきり様です。・・・・・斑目雄一様とお嬢様のきり様🍀湯村温泉へ日帰り入浴にお出でになられました、甲府市内にお住まいの方が、以前「夢野久作全集」で父の絵ご存知でしたので、入浴後にご来館下さいました。全集の表紙絵になりました”哀しみのマリア”をご覧になられ”感激です”とおっしゃっておられました。
・・・・・お写真は、”哀しみのマリア”をバックにされました室屋様です・・・・・
甲府市の室屋様お客様がご覧になられました「夢野久作全集」です。現在記念館でも展示中です。
記念館で展示中の夢野久作全集🍀今日は、労さん月命日です。
猫好きな労さん、きっと我が家の可愛いルナちゃんにはメロメロになった事でしょう❣
今日は労さん月命日
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

那須久雄 | 2020.01.19 19:04
館長さん、こんばんは!
今日は 地元 福岡県 粕屋郡香椎村の生まれの 夢野久作様 の フアンの方が おいでになり 嬉しい限りです。
夢野久作全集は 福岡東区の 図書館に全巻置いてあり 全て読みました。
中でも 筑摩書房から出た 夢野久作の単行本は 竹中英太郎様の 絵画が 素晴らしく 印象に残っています。

竹中労様は 猫好きで 30匹以上 箱根の山で 飼っていたそうです。
館長さん 足の具合はどうでしょうか リハビリは うまくいってますか、 焦らず頑張ってください それではお休みなさい。
館長・紫 | 2020.01.19 19:40
那須久雄 様、こんばんわ!
お元気でお過ごしでいらっしゃいますか?
今日、甲府市内のお客様は、ご実家が福岡とのことでしたので、とても嬉しく思いました。

筑摩書房様から出版されました、「夢野久作全集」をご覧になられ、父の絵に興味を持たれる方が多くいらっしゃいます。

労さんの猫好きは有名ですね。多い時には30匹以上飼っていたようです。
ルナちゃんもきっと可愛がってくれたと思います。残念です。

ご心配をおかけしましたが、リハビリにもまだ言っております。
もう少し足首が柔らかくなって欲しいと思っておりますが、一度固くなってしまいました部分は戻ることが難しいようです。
でも頑張ってリハビリを続けたいと思っております。

寒い日々、ご自愛下さいませ。