入院以来の再会・・・・・
🍀令和2年1月12日 (日)🍀
🍀昨日お花を頂戴致しましたS.O様がご来館下さいました。
何ヶ月ぶりかでお目にかかる事が出来嬉しく思います。
クリアファイルをお買い上げ下さり、またコーヒー豆もいただいてしまいました。
🍀

🍀横溝正史館の風間様のご紹介で、横溝正史氏のフアンの愛知県の方がご来館下さいました。山梨へは何回もご来県されていらっしゃるとの事でした。ぜひまたお立ち寄りいただきたいと思います。
★★★お写真は、愛知県のT.N様です。★★★
★★★お写真は、愛知県のK.U様です。★★★
K.U様とご一緒に撮らせていただきました。

🍀お友達のひとみ・N様と、祐子・W様がお出で下さいました。
入院の時には、お二人にもお世話になりました。
★お写真は、向かって左側が祐子・W様、右側がひとみ・N様です。★
🍀お二人から頂戴致しました。


⇐クリック応援をお願いいたします。
🍀昨日お花を頂戴致しましたS.O様がご来館下さいました。
何ヶ月ぶりかでお目にかかる事が出来嬉しく思います。
クリアファイルをお買い上げ下さり、またコーヒー豆もいただいてしまいました。
🍀
🍀横溝正史館の風間様のご紹介で、横溝正史氏のフアンの愛知県の方がご来館下さいました。山梨へは何回もご来県されていらっしゃるとの事でした。ぜひまたお立ち寄りいただきたいと思います。
★★★お写真は、愛知県のT.N様です。★★★
★★★お写真は、愛知県のK.U様です。★★★
K.U様とご一緒に撮らせていただきました。
🍀お友達のひとみ・N様と、祐子・W様がお出で下さいました。
入院の時には、お二人にもお世話になりました。
★お写真は、向かって左側が祐子・W様、右側がひとみ・N様です。★
🍀お二人から頂戴致しました。
日記 | comments (2) | -

コメント
風もなく、小春日和の暖かい日差しです。
明るいうちにメールが出来るなんて(^^♪
今年も早速、横溝正史館・風間様のお世話になりますね。山梨においでの際には又甲府迄足を延ばしていただき、是非記念館に又お立ち寄りいただきたいですね。
満開に咲いた黄色の花々が、お二人に囲まれて
嬉しそうにみえますよ。
限定ファイル、私も大事に飾ってあります。
使用した方が良いのですがね・・・。
天候に恵まれた「成人式の祭日」ご来館の方が
いらっしゃいますように♪♪
本当に横溝正史館の風間様にはお世話になりそうです。風間様のご紹介で沢山の方々にご来館いただきました。感謝の言葉しかありません。
お若いお二人が、思いがけずご来館下さりお話しも弾み楽しいお時間を過させていただきました。
O.S様は、お写真がパスですので少し残念ですが、とてもダンディな方です。kako様もご存知ですね。
今晩は、ご近所の皆様との無尽です。
タクシーですのでご安心下さいね。