指にカルシウムがたまって😂
令和1年9月9日 (月) 臨時休館中です。
昨日突然右手薬指の第二関節が痛くなりました。今日国立甲府病院に予約診療が入っておりましたので、ついでにレントゲンを撮っていただきました。
その結果、第二関節にカルシウムがたまっているとの事でした。とりあえず炎症止めのお薬と痛み止めの軟膏を出して下さいました。原因はわかりません。
足の痛みに、指の痛みが加わりと少し悲しくなってしまいました。
今日は、2時からリハビリでした。
******
******
🍀
⇐クリック応援をお願いいたします。
昨日突然右手薬指の第二関節が痛くなりました。今日国立甲府病院に予約診療が入っておりましたので、ついでにレントゲンを撮っていただきました。
その結果、第二関節にカルシウムがたまっているとの事でした。とりあえず炎症止めのお薬と痛み止めの軟膏を出して下さいました。原因はわかりません。
足の痛みに、指の痛みが加わりと少し悲しくなってしまいました。
今日は、2時からリハビリでした。


🍀


日記 | comments (2) | -
コメント
館長日記を開いても、館長のcommentに気付かず3日もスルーしてしまいました。
ごめんなさい。
右手薬指の第二関節にカルシウムが付着との事。
願わくば、術後の右足両踝に満遍なく張り付いてくれたら良かったのに・・・ね。
原因が分からないのが口惜しいですが、薬で様子見しかないようですね。
痛みが増さないように、何事にも無理はなさらないでください。
少しでも早く治す為には、目をつむることも大事ですので。
台風一過のむし暑さが続きます。お身体をご自愛専一にてお過ごしくださいませ。
ルナちゃん、の大あくび、握り拳が入ってしまいそうですね。人間なら顎が外れるかもしれませんね (大笑い)
右手薬指もお大事に!!
次から次へ色々な症状が現れて本当に嫌になってしまいます。
指もそうですが、2月に症状が出て辛い思いをしましたが、又鈍痛が左側に出てしまい、時々どうしようもない痛みに襲われます。
少し経ちますとおさまり、また、、、の繰り返しです。
きっと痛い、痛いと四六時中、聞いております方は、もううんざりかも知れませんが、痛くなりたくてなったわけではありませんので、労る気持ちはなくても、わかって欲しいと思います。
今日は、リハビリも腰に負担がかからないようにとマッサージのみでした。
きっとまたこの鈍痛もおさまってくれると信じて我慢しようと思います。
今日は、少し愚痴ってしまいました。
今晩は、希林様の特番を拝見しようと思います。
それではまた、、、、、。