開館15周年前祝いにと・・・・・
記念館開館以来、長い間お客様としてお付き合いをさせていただいております、福島県の長谷川泰久様が、記念館15周年記念にと、白河の名産品をお送り下さいました。
平成16年(2004年)4月10日に記念館を開館しましてから、今年4月10日で15周年になります。
長谷川様にはその間、貴重な資料など(新青年、その他)を記念館にご寄贈して下さいましたり、また情報の提供などして下さいました。
いつも記念館を思っていて下さいました事に心から感謝しなくてはと思います。
★ ★ ★ ★ ★
友人の大久保美津子様が久しぶりにお出で下さいました。
主宰にと、日本酒をお持ち下さいました。
★ ★ ★ ★ ★
お友達の平井由利子様が、"お近くまで来ましたので"とお立ち寄り下さいました。
いつも会話が楽しくてあっという間に閉館時間になってしまいました。
★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★ ★

⇐クリック応援をお願いいたします。
平成16年(2004年)4月10日に記念館を開館しましてから、今年4月10日で15周年になります。
長谷川様にはその間、貴重な資料など(新青年、その他)を記念館にご寄贈して下さいましたり、また情報の提供などして下さいました。
いつも記念館を思っていて下さいました事に心から感謝しなくてはと思います。

友人の大久保美津子様が久しぶりにお出で下さいました。
主宰にと、日本酒をお持ち下さいました。

お友達の平井由利子様が、"お近くまで来ましたので"とお立ち寄り下さいました。
いつも会話が楽しくてあっという間に閉館時間になってしまいました。




日記 | comments (5) | -
コメント
旦那さんとご賞味下さい\(^_^)/
今日は記念館15周年記念前祝いのお品をお送りいただきありがとうございます。
ラーメンもお蕎麦も大好き、お気持ちを有り難く思いながらいただきたいと思います。
今度は20周年目指して頑張りたいと思います。
甲府の町も大通りから一歩入ると、本当に狭い道になりますので、火事は大敵。
二月も半月が過ぎてしまいました。
インフルエンザにかからないように‼️と、シッカリ食べて抵抗力を付けた為、太ってしまいました😃 体重を落とすのは大変なんですね😅
でも、風邪を引かないように現状を保ちます。
館長も、抵抗力だけは付けておいてくださいね。
ルナちゃんのお髭、立派て〜〜す。
では、また明日。おやすみなさい。
今日の甲府は、天気予報があたり午後3時過ぎから雨になりました。
私もつい食べ過ぎてしまいますが、今はしっかり栄養をとって、風邪をひかないようにと気をつけております。
主宰が風邪みたいですが、やはり病院はパス、重くならないと良いのですが、、、、。
それではまた、、、、。