イベント設営リハーサルを・・・・・
facebookでお付き合いさせていただいております、税理士・飯島まさき様がご来館下さいました。今日は27日に開催致しますイベントの為の設営リハーサルのため、椅子の移動などごたごたしており本当に申し訳なく思います。またお時間がございましたらご来館いただきたいと思います。

★ ★ ★ ★ ★
今村綾香様に、イベントに必要な品物のご購入をお願い致しました。
午後から、数日前展示替えを致しましたが、再度展示替えのお手伝いをお願いし納得の展示替えになりました。綾香様、ありがとうございました。

★ ★ ★ ★ ★

★ ★ ★ ★ ★

⇐クリック応援をお願いいたします。


今村綾香様に、イベントに必要な品物のご購入をお願い致しました。
午後から、数日前展示替えを致しましたが、再度展示替えのお手伝いをお願いし納得の展示替えになりました。綾香様、ありがとうございました。

★ ★ ★ ★ ★




日記 | comments (4) | -
コメント
今日飯島まさき様がおいでになりお話しもはずんだ事でしよう。
ところで、Facebook はどんな意味でしょうか? 教えてもらったら助かります。
今日は 記念館が 学校の 教室みたいに なってますね。
綾香様も手伝漁れたのですか?
27日の テナーサックスのライブが 成功に終わりますよう祈ってます。
インフルエンザが流行ってますから ご注意なさってください 。
それではおやすみなさい。
甲府の北風・身を切られるような八ヶ岳おろしは「半端ない」ですね。
イヴェントも三日後に迫っておりますので、体調管理を十分にお気を付けて。
綾香様のお手伝い、本当にありがたいですね。
当日は亡きご両親、労氏や絵画の一枚いちまいが
耳を澄ませて聴いておられると思います。
ご成功をお祈りいたしますね。
お風邪を引かれませんように。
ルナちゃん、暖かそうですね(笑)
おやすみなさい。
お尋ねのfacebookの件につきましては、下記をお読みいただきたいと思います。
イベントの会場を前もってつくってみました。綾香様にはお買い物や、展示替えをお願い致しました。
寒くなりそうです。お気をつけ下さいませ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Facebook
Wikipedia「Facebook」の「歴史」項目に次のように書かれています
ハーバード大学の学生だったマーク・ザッカーバーグはハッキングをして得た女子学生の身分証明写真をインターネット上に公開し、公開した女子学生の顔を比べて勝ち抜き投票させる「フェイスマッシュ」というゲームを考案した。
2004年、ザッカーバーグはハーバード大学の学生が交流を図るための「Thefacebook」というサービスを開始した。
The facebook というサービス名になったのはアメリカの大学の慣習からのようです
出典:デジタル大辞泉(小学館)
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/190620/meaning/m0u/Facebook/
1 個人の写真と名前とを掲載した名簿。大学や高校などで、学生がお互いを知ることができるよう学年度のはじめに配布する。印刷物だけでなく、オンライン上の名簿についてもいう。写真名鑑。
https://www.facebook.com/zuck
Facebookの創始者 Mark Zuckerberg さんの Facebookは フォロワー1億1千9百万人
https://bit.ly/2IoNPHq この Wikipedia で マーク・ザッカーバーグさんの事も分かります
風がありませんとそれほど寒さは厳しく感じませんが、やはり甲州名物”空っ風”は本当に凄いですね。
イベントまでもう少し、体調だけは崩しませんように気をつけております。
27日が過ぎますと、確定申告の書類作りが待っております。
それでは、また、、、。