明日から記念館は開館いたします。

明日の開館に向け、落ち葉で汚れておりました記念館入り口の通路のお掃除を致しました。
★ ★ ★ ★ ★
記念館でも人気の我が家の可愛いルナちゃんからも、新年のご挨拶です。
(=^..^=)ミャー (=^..^=)ミャー (=^..^=)ミャー
昨年は、館長日記に沢山ルナのお写真がアップされました。
可愛いお写真、ちょっと恥ずかしいお写真など、ママが撮ってくれました。
館長日記なのに、ルナのお写真がいっぱいになりました。今年も多分沢山になると思います。今年もどうぞよろしくお願いします。
ママは、明日からお仕事です。ママの事もよろしくおねがいします。by ルナ
image.jpeg
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2019.01.04 20:00
キャー♪ 可愛いい。
ルナちゃん、今年会うのは初めてね。
「明けましておめでとうございます。本年も可愛らしい姿を、そして成長していく姿を見せてくださいね」

ママは明日からお仕事ですか⁉️ では、お利口さんでお留守番をあ願いしますね。
館長・紫 | 2019.01.04 20:23
Kako様、こんばんわ!
目の疲れがひどく館長日記も新年のご挨拶のみで、今日、初めてルナちゃんもご挨拶が出来ました。

展示替えも体力的にしんどく開館しましてから少しずつしていこうと思います。

取りあえず、記念館通路を綺麗にしましたので何となくホッとしております。
今日は鎮痛貼付剤を何カ所かに貼りお休みいたします。

明日からの記念館が開館です。
体調管理をしっかりして行きたいと思います。

それでは、また。お先にお休みなさいませ。
那須久雄 | 2019.01.05 14:27
館長さん、あけましておめでとうございます。去年は樹木希林さんがお亡くなりになり 、 労さんが、 好きだった グレタガルボもいなくなり マレーネデートリッヒもいなくなりました 竹中英太郎
様が 書いて おられました 絵画は 今でも目に焼き付いております 館長さんも 今年は良い年になるよう 皆さんと一緒に 楽しい年にしましょう。
館長・紫 | 2019.01.05 20:30
那須久雄様、明けましておめでとうございます。
とても素敵な年賀状をありがとうございました。

お怪我の具合が気になります。
どうぞ100パーセント完治しますまで病院で診ていただいて下さいませ。

今年は、きっと素晴らしい年になる、、、そう信じていつも前向きに、そして健康には気をつけなくてはと思います。

那須様にとりまして、明るい一年になリますよう祈念いたします。

それではまた、、、。お休みなさいませ。