はじめまして・・・
昨日、雪の中のご来館でご迷惑をおかけしてしまいましたので、今朝は早くから準備をしてお待ちしておりましたが、、、。
工事は休日にもかかわらず朝早くからユンボが活躍をし、伐採した木々はほとんど片付きました。
今日から、記念館の近くの高台にお出迎え君が誕生致しました。とても、とても可愛らしい木のオブジェです。思わず可愛いとさけんでしまいそうです。これから可愛らしいお名前をつけてあげようかと思います。
今日は、夕方遅くまで工事をされておりました。お天気に恵まれ風もなく本当に良かったと思います。今日も一日本当にお疲れ様でした。
工事は休日にもかかわらず朝早くからユンボが活躍をし、伐採した木々はほとんど片付きました。

今日から、記念館の近くの高台にお出迎え君が誕生致しました。とても、とても可愛らしい木のオブジェです。思わず可愛いとさけんでしまいそうです。これから可愛らしいお名前をつけてあげようかと思います。
今日は、夕方遅くまで工事をされておりました。お天気に恵まれ風もなく本当に良かったと思います。今日も一日本当にお疲れ様でした。
コメント
記念館の前のオブジェお出迎え君本当に可愛いく思わず見入てしまいました。誰の作品なのでしょうか? 一度見に伺います。
館長様 目はいかがですか、余り無理をなさらず兎に角ご自分の体調と相談しなら・・・
今日は、ずっと工事の進捗状況をみておりました。
高台にたち、(今までは木や草などで立ち入る事が出来ませんでした)湯村に越してまいりましてから初めて素晴らしい景観に驚きと新鮮さをおぼえました。
「お出迎え君」の作者は内緒で〜す。
心が和みます。ぜひ、見にいらしてください。
明日は又雪のようですが、記念館がおやすみですので、雪かきはパス致します。
厄地蔵の時は大丈夫だと思います。
**目は、赤い部分は少しになりました。ご心配をおかけいたしました。**
雪かきで、身体全体が痛みませんか?温泉に入ったら少しは楽になるかもしれませんね。
ところで、何、なに、何なのあの可愛いオブジェは(*_*)。 思わず「可愛い これ」と叫んでしまいました。記念館からどの辺の位置になるのでしょうか?
又一つ、強い味方が出来ましたね。大きさもかなり大きなものでしょうか、湯村の山から甲府盆地を大きな眼で見据えているようですね。
「命名」は是非私にも参加させていただけないでしょうか!!
お出迎え君、可愛いでしょ!今度帰甲されるまでのお楽しみに致しましょう。
今日は休館日ですので、すこしゆっくり過ごしたいと思います。
風邪ひかれません様、お気をつけ下さい。