樹木希林様のご葬儀に参列して・・・・・
涙雨のような霧雨が降る中で、故・樹木希林様を偲ぶがごとく本葬が営まれました。フアンの方々が大勢いらっしゃる中、業界関係者の列に並ばせていただきました。
10時の開式と、読経が始まりました頃には、不思議と雨も止み、本堂にいらっしゃいますお身内の方々に続き、一般の方々は外からのご焼香になりました。
祭壇には、楚々とした白菊基調に波のようにうねったいただきに、美しい喪服姿の遺影が皆様を迎えるかのように飾られておりました。
悲しいことにお顔を拝見してのお別れは出来ませんでしたが、遺影に向かい、ご縁をいただきました事の感謝と、沢山の思い出に、心よりお礼を申しあげて参りました。また、落ち着きましたらお宅へお伺いさせていただこうと思います。

⇐クリック応援をお願いいたします。
10時の開式と、読経が始まりました頃には、不思議と雨も止み、本堂にいらっしゃいますお身内の方々に続き、一般の方々は外からのご焼香になりました。
祭壇には、楚々とした白菊基調に波のようにうねったいただきに、美しい喪服姿の遺影が皆様を迎えるかのように飾られておりました。
悲しいことにお顔を拝見してのお別れは出来ませんでしたが、遺影に向かい、ご縁をいただきました事の感謝と、沢山の思い出に、心よりお礼を申しあげて参りました。また、落ち着きましたらお宅へお伺いさせていただこうと思います。



日記 | comments (6) | -
コメント
樹木希林さんのお葬式にご出席され最後の別れが出来ましたね。
樹木希林さんは館長さんの心の中で生きているいらっしゃると思います。
今日はもう帰られたのですか? 台風24号で交通が心配です。
それではこれにて失礼いたします。
雨も止み、しっかりお別れが出来ました。
今日は、2時の電車で帰って参りました。
電車がストップしないうちに戻れて良かったと思います。
今日は、少しつかれましたのでもうおやすみ致します。
早速Facebook、拝見致しました。
いつもお心にかけて下さり有り難く思っております。
ありがとうございます。
でも、希林さんらしく皆様のお焼香が始まる頃は雨をストップさせる心遣いまで・・・。
清楚な祭壇の白菊で設えた大きな波の頂きに、微かな笑みを浮かべた希林さんの遺影は、“安らかさ”そのものでした。
改めて、ご冥福をお祈りいたします。
館長、慣れない新宿、渋谷の雑踏には大変お疲れだったことでしょう。
ゆっくりおやすみください。
昨日は、本当にいろいろありがとうございました。とても助かりました。
私は大丈夫でしたが、土砂降りにあわれ大変でしたね。ごめんなさい。
昨夜は、台風の豪雨にもかまわず、熟睡でした。横浜は大丈夫でしたか?
それではまた、、。