久し振りのたぬちゃん・・・
今日は、お客様はお出でになりませんでした。家の中の事、記念館の倉庫などを、記念館、家と行ったり来たりしながらお片付けしました。
夕方6時20分頃、我が家の感知式の庭園灯が点灯しましたので外をみますと、たぬちゃんが2匹ご飯を食べに来ていました。少しご飯が足りないかもと思いパンを持って外に出ましたが、あっという間に逃げてしまいました。なついていたたぬちゃんではないかもしれません。久し振りに見た「たぬちゃん」でしたがころっころに太っておりましたのでひと安心。
T様、朝、夕のお食事にお漬物をいただきました。とても美味しかったです。
本当に今年はお漬物が切れる事無くいただく事が出来、すごく幸せです。(^_-)
夕方6時20分頃、我が家の感知式の庭園灯が点灯しましたので外をみますと、たぬちゃんが2匹ご飯を食べに来ていました。少しご飯が足りないかもと思いパンを持って外に出ましたが、あっという間に逃げてしまいました。なついていたたぬちゃんではないかもしれません。久し振りに見た「たぬちゃん」でしたがころっころに太っておりましたのでひと安心。
T様、朝、夕のお食事にお漬物をいただきました。とても美味しかったです。
本当に今年はお漬物が切れる事無くいただく事が出来、すごく幸せです。(^_-)
コメント
手作りで大変でしたでしょう!!
でも、心温まるご案内でしたよ。早速返信させていただきます。
たぬちゃん達は冬眠はしないのでしょうか?
こんなに寒くても、やはりお腹が空くと訪ねてくるのですね。ママに教わって訪ねてきた二世なのかもしれません!カワイイ(*^_^*)ですね。
節分が過ぎると立春「春よこい」早く来てほしいですね。
お漬け物、羨ましい限りです。T様、A.M
様にも宜しくお伝え下さいませ。
もう、1月もあと数日になりました。
日々大事に過ごしたいといつも思いながら、なんかあっという間に時間がたってしまい、振り返ってみますと後悔ばかり、どうしましょう?焦ります。