ルナちゃんに新しい首輪を・・・・・

今日の甲府は、38℃の猛暑になりました。
記念館の冷房を入れ自宅でお客様をお待ちしておりましたが、この暑さ、お客様の足も遠のいております。
★ ★ ★ ★ ★
平成28年12月4日生まれのルナちゃんは、今日で一歳8ヶ月になりました。
今日は、ルナちゃんに新しい首輪をつけてあげました。
ルナちゃんは、目が見えませんので、鈴の音でルナちゃんの行動を把握しなければなりませんので、少し大きめな鈴がついております首輪を選びました。
今日で首輪も三つ目、二つ目は嫌がってつけてくれませんでしたが、今度の首輪は気に入ったようです。H30.8.4ルナちゃん.JPGH30.8.4(2).JPGH30.8.4(3).JPGH30.8.4(4).JPG
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2018.08.05 14:17
こんにちは。 此の酷暑はいつまで続くのでしょうかね〜。
余程の用事がない限り、外に出るのも躊躇してしまうほど・・・ご来館の方々の足も遠のいてしまいますね✨

ルナちゃん、和風のネックレスもお似合いね。可愛い鈴の音かしら?

此処二、三日はお買い物に出るのも嫌になってしまい「此れではいけない!」と、我が身を奮い起たせております。
館長も、在宅熱中症になりませんよう、水分を十分にとって、お過ごしくださいませ。😄
館長・紫 | 2018.08.05 19:26
kako様、こんばんわ!
本当に猛暑、家でじっとしておりますことが一番ですね。

ルナちゃんの首輪は、ちりめんで出来ております。鈴はもともとついておりましたが、少し赤い鈴よりも音が小さめですので、またしばらくしましたら付け替えようかと思います。

ところでパソコンはどうなりましたか?
またスマホになってしまいましたか?

こまめに水分補給をしておりま〜す。
でもお互いに気をつけましょうね。