寒暖差の激しい日々、朝の内に梅拾いを・・・・

休館日画像★ ★ ★ ★ ★
朝、涼しい内に、記念館通路に落ちております梅を拾い、記念館玄関、通路を綺麗に致しました。今日はゴミ出しの日ですので収集所に車で運びました。とても重く少し大変でした。
★ ★ ★ ★ ★
今日は労さんの月命日、那須様からの最中をお供えいたしました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2018.06.20 12:03
お早うございます。
昨日は、健康診断ドックを受けてまいりました。
一年に一度とはいえ、かなり体力をつかいます。
帰宅後はボ〜としてしまいましたが、サッカー観戦で
元気をいただきました。

毎年、見事に実る枝垂れ梅の実。梅漬けをなさる方は大喜びで収穫をされるでしょうが・・・勿体ないですね。
お掃除も大変でしょうが、頑張ってくださいね。
館長・紫 | 2018.06.20 20:49
kako 様、こんばんわ!
検査結果はいかがでしたか?

サッカー、私はよくわかりませんが、素晴らしかったですね。本当に元気をもらえましたように思います。

大きくて良い梅ですので、もったいなく思いますが、梅をとりますのが結構大変ですので、もう落ち放題になってしまいます。
梅の重いこと、大変でした。