竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
<< 岩肌を隠す藤の花・・・・・
|
main
|
栄養ドリンクで元気にと・・・・・・ >>
ルナちゃんは、少し緊張して・・・・・・
2018.04.14 土
16:55
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
Kakoご家族様が、法事のためご来甲されお帰り前に皆様でお立ち寄り下さいました。
猫ちゃん好きなご家族、ルナちゃんとご対面、ルナちゃんは、モテモテでした。
★ ★ ★
・
・・・・平成30年4月14日のルナちゃんです。・・・・・
←クリック応援をお願いいたします。
日記
|
comments (4)
| -
コメント
kako | 2018.04.14 18:31
先程は、突然大勢で伺い失礼いたしました。
我家も、中々ファミリーが揃うことがなく、久し振りに揃い〈母の十三回忌〉を済ませました。
そして母が記念館に 導いてくれたものと思います。
おもてなしをいただき、有難うございました。
念願のルナちゃんにも逢え、皆大喜びでしたよ。
記念館主宰に、宜しくお伝えくださいませ。
横浜と、名古屋にそれぞれ帰路についております
。館長、お身体をご自愛くださいませ。
いろいろと有難うございました。
那須久雄 | 2018.04.14 19:39
館長さん、 こんばんは、!
今日は kako様 ご家族がお見えになり お孫さんも お見えになり
賑わいましたね。 桜の花も散り 青葉の季節になりましたね。 これからは 一番過ごしやすい季節になりました。
館長さんの 家も緑でいっぱいでしょう。 それではこれにて失礼いたします。
館長・紫 | 2018.04.15 18:30
kako 様、こんばんわ!
昨日は思いがけず皆様にお目にかかれ嬉しく思います。
皆様、作品や記念館を気に入っていただけましたでしょうか?
小さくてびっくりされたことでしょうね。
また機会がありましたら再来館いただきたいと思います。
それではまた、ごきげんよう!
館長・紫 | 2018.04.15 18:33
那須久雄様、こんばんわ!
昨日は賑やかな記念館になりました。
日帰りの法事、お疲れではと思います。
私もご家族の皆様にお目にかかれて良かったと思っております。
若葉の季節がすぐそこに、、、さわやかに生活をしたいですね。
それではまた、、。コメントありがとうございました。
ホームページ
画集
お知らせ
リンク集
ケイ・プロジェクト
記事区分
カレンダー
地域生活ブログ村
Facebook
Twitter
最近の記事
栄養ドリンクで元気にと・・・・・・
(04/15)
ルナちゃんは、少し緊張して・・・・・・
(04/14)
岩肌を隠す藤の花・・・・・
(04/13)
最近のコメント
月別書庫
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top
コメント
我家も、中々ファミリーが揃うことがなく、久し振りに揃い〈母の十三回忌〉を済ませました。
そして母が記念館に 導いてくれたものと思います。
おもてなしをいただき、有難うございました。
念願のルナちゃんにも逢え、皆大喜びでしたよ。
記念館主宰に、宜しくお伝えくださいませ。
横浜と、名古屋にそれぞれ帰路についております
。館長、お身体をご自愛くださいませ。
いろいろと有難うございました。
今日は kako様 ご家族がお見えになり お孫さんも お見えになり
賑わいましたね。 桜の花も散り 青葉の季節になりましたね。 これからは 一番過ごしやすい季節になりました。
館長さんの 家も緑でいっぱいでしょう。 それではこれにて失礼いたします。
昨日は思いがけず皆様にお目にかかれ嬉しく思います。
皆様、作品や記念館を気に入っていただけましたでしょうか?
小さくてびっくりされたことでしょうね。
また機会がありましたら再来館いただきたいと思います。
それではまた、ごきげんよう!
昨日は賑やかな記念館になりました。
日帰りの法事、お疲れではと思います。
私もご家族の皆様にお目にかかれて良かったと思っております。
若葉の季節がすぐそこに、、、さわやかに生活をしたいですね。
それではまた、、。コメントありがとうございました。