館長さんに会いに行こう!
記念館のお客様でもあり、facebookでお友達にならせていただいております東京の窪田 修様から、イベントご参加のお申し込みを頂戴いたしました。
メッセージに、”当日お手伝いすることがあればおっしゃって下さい。”との有り難いメッセージも添えて下さいました。
予約受付中→http://takenaka-kinenkan.jp/event/entryH3004.html
★ ★ ★
2015年1月16日(←クリックされて御覧下さい。)にご来館下さいました、東京のYご夫妻様が3年ぶりにご来館下さいました。
前回ご来館下さりお帰り前に、”梅雨の頃に来ますとお約束しておきながら、色々あって来れずにおりましたが、ようやく来れました”と申し訳なさそうにおっしゃっておられました。ご事情がおありでお二人でのご旅行も三年ぶり、記念館をお選びいただけてとても嬉しく思います。
お二人ともお変わりなく、今日も作品をゆっくり御覧下さいました。
昨日ご来甲、早速山梨県立文学館・春の常設展(←クリックされて御覧下さい。)へ行かれ、「竹中英太郎と労」を御覧下さいました。

![img8760_file[1].jpg img8760_file[1].jpg](../../diary/img/img12721_file.jpg)

ご主人様が、「魔性の女挿絵集」をお買い上げ下さいました。
ご夫妻様から、お土産を頂戴いたしました。
★ ★ ★ ★ ★
・・・・・平成30年3月22日のルナちゃんです。・・・・・



←クリック応援をお願いいたします。
メッセージに、”当日お手伝いすることがあればおっしゃって下さい。”との有り難いメッセージも添えて下さいました。
![img11977_file[1].jpg img11977_file[1].jpg](../../diary/img/img12719_file.jpg)
★ ★ ★
2015年1月16日(←クリックされて御覧下さい。)にご来館下さいました、東京のYご夫妻様が3年ぶりにご来館下さいました。
前回ご来館下さりお帰り前に、”梅雨の頃に来ますとお約束しておきながら、色々あって来れずにおりましたが、ようやく来れました”と申し訳なさそうにおっしゃっておられました。ご事情がおありでお二人でのご旅行も三年ぶり、記念館をお選びいただけてとても嬉しく思います。
お二人ともお変わりなく、今日も作品をゆっくり御覧下さいました。
昨日ご来甲、早速山梨県立文学館・春の常設展(←クリックされて御覧下さい。)へ行かれ、「竹中英太郎と労」を御覧下さいました。

![img8760_file[1].jpg img8760_file[1].jpg](../../diary/img/img12721_file.jpg)

ご主人様が、「魔性の女挿絵集」をお買い上げ下さいました。
ご夫妻様から、お土産を頂戴いたしました。
★ ★ ★ ★ ★
・・・・・平成30年3月22日のルナちゃんです。・・・・・





日記 | comments (2) | -
コメント
「館長さんに会いに行こう」何と嬉しいお言葉なのでしょう!
館長、幸せを感じますわね!!
ルナちゃん、無防備過ぎますよ。もう、絶大な信頼感ですね。いつも可愛いお顔で有難う(^^)v
此れから夕食の支度デ〜ス。(*_*)
本当に覚えていて下さり、嬉しい日になりました。
また、ご予約を下さいました東京の窪田様も、お仕事やお母様の事で大変の中のご参加、涙が出るほど嬉しく思いました。
ルナちゃんの動画がなかなかアップ出来ませんが、イベントが終わりましたらお勉強したいと思います。
明日は暖かくなりそうですね。
それではまた、おやすみなさいませ。