竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
<< 山梨県立文学館へ資料を出品・・・・・
|
main
|
検査結果異常なく・・・・・ >>
父が倒れました場所で手を合わせ・・・・・
2018.03.07 水
17:04
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
昨夕、多摩市のY.秋永様からイベントのお申し込みをいただきました。
ありがとうございます。
★ ★ ★
今日は所用で上京致しました。数時間の滞在でしたが、明日が父の月命日ですので、昭和63年4月8日に虚血性心不全で倒れました新宿のJTBの前に立ち寄り、手を合わせてまいりました。
←クリック応援をお願いいたします。
日記
|
comments (2)
| -
コメント
kako | 2018.03.07 18:58
今晩は。 寒い一日でしたね。
無事の帰宅でしたか⁉️ お帰りなさい。
30年前の此の場所で・・・大変さむい日だったと
伺っております。
新宿も、日々建物の姿が変わり、一年も行きませんとスッカリ様子が変わっていますが、本当に良く思い付かれましたね。
父上樣、きっと喜んでくださっておりますよ
「カー、良く覚えていてくれたね!」と。
後、1ヶ月。体調管理はシッカリなさってくださいね。
きょうは少し早いですが、おやすみなさい。
館長・紫 | 2018.03.07 19:52
kako様、こんばんわ!
今日は急遽上京、三時間くらいの滞在時間でしたので、少しばたばたしてしまいましたが、父の最期の場所で手を合わせることが出来良かったと思います。
今日は厚いコートが必要なくらい寒い一日でした。明日も寒いようですね。
くれぐれもお気をつけ下さい。
それでは、ルナちゃんタイムですので、お先におやすみなさいませ。
ホームページ
画集
お知らせ
リンク集
ケイ・プロジェクト
記事区分
カレンダー
地域生活ブログ村
Facebook
Twitter
最近の記事
検査結果異常なく・・・・・
(03/08)
父が倒れました場所で手を合わせ・・・・・
(03/07)
山梨県立文学館へ資料を出品・・・・・
(03/06)
最近のコメント
月別書庫
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top
コメント
無事の帰宅でしたか⁉️ お帰りなさい。
30年前の此の場所で・・・大変さむい日だったと
伺っております。
新宿も、日々建物の姿が変わり、一年も行きませんとスッカリ様子が変わっていますが、本当に良く思い付かれましたね。
父上樣、きっと喜んでくださっておりますよ
「カー、良く覚えていてくれたね!」と。
後、1ヶ月。体調管理はシッカリなさってくださいね。
きょうは少し早いですが、おやすみなさい。
今日は急遽上京、三時間くらいの滞在時間でしたので、少しばたばたしてしまいましたが、父の最期の場所で手を合わせることが出来良かったと思います。
今日は厚いコートが必要なくらい寒い一日でした。明日も寒いようですね。
くれぐれもお気をつけ下さい。
それでは、ルナちゃんタイムですので、お先におやすみなさいませ。