外食・・・
お正月三が日はとても好い天候に恵まれました。
今日は、ご近所のご夫妻からお誘いを受け夕食をご一緒いたしました。少し風邪気味で元旦から外出を控えておりましたが、折角のお誘いでしたのでお出掛け致しました。
今年になってはじめての外食は、郷土料理のお店「奈良田」さんでした。
今日は、ご近所のご夫妻からお誘いを受け夕食をご一緒いたしました。少し風邪気味で元旦から外出を控えておりましたが、折角のお誘いでしたのでお出掛け致しました。
今年になってはじめての外食は、郷土料理のお店「奈良田」さんでした。
日記 | comments (3) | -
コメント
郷里に居たころは、富士山は見えて当たり前、学校の屋上から毎日見ていた富士が、いつも見守っていてくれたのだ・・・と歳を重ねる毎に感謝です。
暮の紅白で「千の風になって」を改めて感慨深く聞きました。館長も忙しい毎日でしょうが、館長の傍らにはお父上、お母上、勉お兄様、又金子家のご先祖様が見守っていて下さっていることを忘れずに、いつも心を運んで行ってあげて頂きたいと思います。皆、館長には心から感謝していると思います。
風邪、早く治して下さいね(*^_^*)
私は、沢山の人達に守られてとても幸せだと思っております。どんなに小さな事に対しても、感謝の気持ちをいつも忘れてはならないと言い聞かせております。
今日は少し頑張りすぎ、ゆっくり、ゆっくりですね。
KaKo 様、一つ訂正です。「勉」兄は×「労」兄です。よろしくネ!(^^)!
読み返さない私の悪い癖です。ご指摘有難うございました。
以後十分に気をつけます(-_-メ)