ルナちゃんには何が見えているのでしょうか?

今日は、5月20日になくなりました、竹中労 長男・弦さんの月命日です。
もう2カ月が経ってしまいました。

7月20日のルナちゃんです。明け方私のお部屋に乗り外を眺めております。ルナちゃんには、何が見えているのでしょうか


日記 | comments (2) | -
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
2017年7月11日(火)〜26日(水)は臨時休館させていただきます。
コメント
労氏のご長男・弦さんの月命日でしたね。
本当に早いもので、早二ヶ月が過ぎてしまいました。 竹中労氏の祥月命日が5月19日、・弦さんの祥月命日が5月20日と、一日違いで
同じ月とは・・・。やはり、父親への思慕が強かったのではないのかしら?!と、弦さんのお気持ちを想い、ご冥福をお祈り致します。
ルナちゃん、真剣な眼差しで見つめていますね! 「ルナちゃん、見えないはずの目で、何が見えているのか教えてちょうだい!!」
夜は、風が冷たく感じます。寝冷えをなさいませんようにくれぐれも気を付けてくださいませね。
熱は毎日計って、Doctorにご報告されると宜しいかとも思います。
遅くなってしまいました。ごめんなさいね。
では、おやすみなさい。 See you tomorrow
お陰様でお熱は下がっておりますが、出血は相変わらず、麻酔の後遺症でしょうか口内も痛いです。
弦さんももう二ヶ月、本当にあっという間ですね。でも今はご両親と楽しくおしゃべりをしているのではないでしょうか?
ルナちゃんは、ずっと一緒ですのでとても可愛いです。言葉がわかるみたいです。
暑い日が続きます。ご自愛くださいませ。