3年ぶりのご来館・・・・

平成20年にお友達の武井昇様から頂戴し、10年近く楽しませて頂きました時計草でしたが、今日つるを伐りました。
長い間、綺麗に咲き、お客様にもご覧いただく事が出来ました。
時計草さん!長い間ありがとう!
H29.4.22時計草.JPGお友達からいただきました、記念館入口の桜草と菊(?)が可愛く咲いております。
H29.4.22.JPG
3年ぶりにG様がご来館下さいました。今日はお誕生日を一緒にとの事でお菓子を持参してくださいましたので、ご一緒にいただきました。
iPhoneの便利な使い方などを教えていただきました。H29.4.22G様から.JPG
・・・・・4月22日(土)のルナちゃんです。・・・・・
H29.4.22(1).JPGIMG_3013.JPGIMG_3012.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2017.04.22 19:53
今晩は。時計草の蔓、こんなに長かったんですね。お花が咲いている時は、全くわかりませんでしたが・・・不思議な花ですね!
「桜草」綺麗ですね。油絵にしたら素敵でしょうね。

此のぬいぐるみのオジサン、ルナちゃんの良い遊び相手ですね。其のうちにぼろぼろになってしまいそう・・・うふふふ・・・

お薬は飲みましたか? そろそろおやすTIMEですね。 では、See you tomorrow
館長・紫 | 2017.04.23 19:09
kako様、こんばんわ!
長い間楽しませてくれましたが、蔦ばかりが伸びてしまい、可哀想でしたが伐ってもらいました。

桜草は本当に可憐な癒し系のお花ですね。

踊りながら腰を振ります。
音にびっくりしておりますが、よく遊び最後は蹴ってしまいます。

お薬は、本当にまじめに飲んでおります。
効いて欲しいです。

それではまた、ごきげにょう!