奇蹟を信じて・・・・・

休館日画像
昨夜は、ルナちゃんの事がとてもショックで眠れない夜でした。
この世に生を受けてから3ヶ月、ルナちゃんがあまりにも可哀そうでなりません。
今日もルナちゃんは、一見何事もなかったかのように振舞っております。
大切な家族になりましたルナちゃん、これからもずっと大事に、精一杯の愛情をそそいで共に過ごして行きたいと思います。
ルナちゃんの眼がみえるようになって欲しい・・・今は奇蹟がおきてくれますようにと心から願っております。
ご心配下さいました皆様、本当にありがとうございます。
・・・3月7日(火)のルナちゃんの可愛いお写真です。・・・
H29.3.7(1).JPGH29.3.7(2).JPGH29.3.7(3).JPG地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2017.03.07 19:03
鼻筋の通った美人ルナちゃん、お目めが見えないなんて思いたくもありません!!
ただ、今に想いますと「お髭が異常に長いのね!」と館長に伺った事がありますが、既に目が見えない分、きっとお髭が長く伸びてセンサーの役目を果たしていたのでしょうね。
内臓疾患ではないので、安心しましたが、嗅覚と耳が敏感になり、館長が想っている以上に感度がすばらしくなると思いますよ。

動物の感度は人間の何十倍と申しますので、館長や私達が想う以上にルナちゃんは逞しく生きていくと思います。
優しく見守ってあげたいですね。(陰ながらで済みません)
出来ることならば、奇蹟が起る事を祈らずにはおれません・・・。

館長も元気を出して、ルナちゃんに負けないように頑張ってくださいね。

では、悲しみを乗り越えて!! おやすみなさい。  See you tomorrow
館長・紫 | 2017.03.07 19:52
kako 様、こんばんわ!
ルナちゃんのお写真を見ても、お目めがみえないなんて思えませんよね。

でも現実をしっかりうけとめてルナちゃんが生活しやすい環境をつくってあげなくてはと思います。
”嗅覚と耳が敏感になり、館長が想っている以上に感度がすばらしくなると思いますよ。”とおっしゃるkako様のお言葉を励みに、ルナちゃんとお付き合いしていきますね。

今日は今初めてトイレ(大)をしてくれましたので、安心しておやすみが出来ます。

今は匂いだしで窓を開けておりますので、ルナちゃんを抱っこしながら、右手でPCを打っております。
昨晩は、ルナちゃんも熟睡しておりませんので、今日は早くに眠れると思います。

それでは、可愛いルナちゃんともう少しで就寝です。

おやすみなさいませ(-_-)zzz