美容院のサンちゃんに・・・・・

年末年始、下記の通り休館とさせていただきます。
平成28年12月27日(火)〜平成29年1月11日(水)
なお、12月30日(金)はご予約をいただいておりますので午後3時まで開館致します。よろしくお願い申し上げます。**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
午前中、美容院へ行って参りました。
美容院の店長・サンちゃんは目がもう見えません。あちらこちらにぶっつかりながら一生懸命歩きまわっておりました。可愛い仕草に癒されました。
image.jpegH28.12.28サンちゃん.JPG**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
富士吉田市の高橋様が煮卵を、忍野村の深澤様が忍野のお蕎麦を今年もお届け下さいました。H28.12.28高橋、深沢様から.JPG**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
今日は、義兄がお世話になっております施設へ、年末のご挨拶の為昨日から来甲しております三鷹の義姉と久しぶりに夕食会があり、これから施設へ参ります。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (7) | -

コメント

那須久雄 | 2016.12.28 16:28
今晩は、 今日は 美容院で 髪型をバッチリ 決まったんじゃないですか、 美容院のさんちやん は目が見えないそうですね、 かなり 弱ってるみたいで かわいそうです。

今日は義兄 の お見舞いに行かれたそうですね。
那須久雄 | 2016.12.28 16:42
今日はまた義姉様 と 夕食会があり 今日も1日 忙しい 日に なりましたね。 それでは 楽しい 夕食会 で 話も 尽きないことでしょう それではごきげんよう。
館長・紫 | 2016.12.28 19:05
那須久雄様、こんばんわ!
美容院で綺麗にしていただきました。

サンちゃんは本当に小さい時から知っておりますので、とても愛しく思います。
けな気な姿に思わず目頭が熱くなります。

義兄もパーキンソン病という難病で施設での生活を余儀なくされております。

症状が進まない事を祈る事しか出来ません。

義姉も明日には三鷹へ帰ります。
行き来も大変だと思います。

健康でいられます事に感謝したいと思います。

それではごきげんよう!
おやすみなさいませ(-_-)zzz
kako | 2016.12.28 20:31
三鷹から義姉様もいらっしゃり、義兄様もお喜びでしたでしょう。
寒さが厳しくなりますので、三鷹からの往復も大変になりますね。

今年最後の美容院! 
サンちゃんも元気でお正月を迎えて欲しいですね。
もう既に、CountDownを片手の指でおれる日にちに入ってしまいました。

お天気が続きそうですので、明日は疲れない程度の大掃除をと思っております!!

館長も日頃の疲れが取れますように、きょうも早めにお休みくださいませ。
では、おやすみなさい。  GOOD LUCK
野中一二 | 2016.12.29 08:03
おはようございます。
今年もいろいろありました、すべて病気
来年は何もない年にしたいと思います。
1年ありがとうございました
来年こそ良い年にしたいですね
館長・紫 | 2016.12.29 17:22
kako 様、こんにちわ!
義姉も大変かと思いますが、頑張って欲しいと思います。
やはり義兄は心を許せます義姉の面会が一番嬉しいのではないかと思います。
二泊三日で今日もう帰られました。

サンちゃんにはちびた君の分まで長生きして欲しいですね。目がみえなくてどのような気持ちなのかはかり知ることは出来ませんが・・・・。

あまり働きすぎませんように。
私も換気扇のお掃除、お台所の窓などを綺麗に致しました。

あと二日ですね。
頑張りましょう!ごきげんよう。
館長・紫 | 2016.12.29 17:27
野中一二様、こんにちわ!
コメントを嬉しく拝見いたしました。
今年は野中様には体調を崩されることが多くお辛い年になってしまわれましたが、来年はきっと今年の分まで素敵な年になります様にと心から願っております。
またお時間がとれましたらご来館下さいませ。
コーヒーをいただきながら楽しいお話で盛り上がりましょう!

素晴らしい新年をお迎えくださいませ。