整形外科へ・・・・・

栃木県のご夫妻様がご来館下さいました。
今日は武田家の関係のお墓を見学にお出でになられ、たまたま記念館の事を知られお立ち寄り下さいました。
とても熱心な上野ご夫妻様でした。
父の事、そして労さんの事を少しお話をさせていただきました。
奥様が、"いいところに来れて良かった"とおっしゃって下さいました。
H28.9.18栃木の上野ご夫妻様と.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
記念館のお客様でもあり、Facebookのお友達でもあります青柳陽介珠子様ご夫婦様が満咲君と三人で5時過ぎにお出で下さいました。
夕食のお約束がありましたので、4人で甲府市上石田にあります「ナチュラルグレース」で楽しく過ごして参りました。満咲君はとてもお利口でした。
H28.9.18青柳陽介ご家族様と.JPG
私の大好きな珠子奥様、今日も素敵でした。満咲君と・・・・・H28.9.18珠子様と満作君.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
昨日、足の小指を強打してしまいました。
休日ですので、整形外科の当番医を探して、お友達のA.A様に乗せて頂き行ってまいりました。
お陰様で、骨折はしておりませんでした。
ただ、小指の骨の一部が欠けておりました。
先生から、余程強くぶっつけたので、弾けたのでしょうと言われました。
治療方法は無く”痛みが治まるのを待つしかありません”との事でした。
イベントを控え、これからは気をつけなくてはと思います。H28.9.18.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
竹中労 没後25年イベント参加申込のページです。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2016.09.18 22:34
今晩は。
おみ足の小指、大変でしたね。小指は何故か骨折をする人が多いそうですが、「不幸中の幸い!」
骨折は完治するまでが長いので心配でしたが、
本当に良かった。
でも、欠けた骨は何処にいってしまったのかしら? 足の筋肉に消化されると良いですね(^.^)

栃木県からのご来館者、とっても良い感じで素敵なご夫妻ですね。信玄公が導いてくださったのかもしれませんよ!

青柳陽介・珠子様ご夫婦と満咲君、4人でat-homeないい感じですよ(*^^)v
珠子様、本当に素敵な方ですね。私も大好きになりそうです。

イヴェントまで一ヶ月を切っておりますので、
どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。
一日も早い快復を祈っておりますね。
しばらくは、最小限の歩行を心掛けて下さい。
では、おやすみなさい。「お大事に」
館長・紫 | 2016.09.19 18:49
kako様、こんばんわ!
昨日はご心配をおかけしました。

お陰様で骨折ではなく一安心でした。でも欠けました小さなお骨は一体どこへ、、、ですね。

栃木ご夫妻様、そして青柳ご家族様と昨日も素敵なお時間を共に出来、有意義な一日でした。

今靴が履けませんので、外出も控えたいのですが、、、。

それではまた、ごきげんよう!