竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
<< 竹中労を偲ぶ会のチケットを・・・・・・
|
main
|
ニュースリリースをお願いに・・・・・ >>
また一年後に・・・・・
2016.08.16 火
18:42
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
埼玉在住のお友達・菅原真由美様がご子息の皓之介君(15歳)とお出で下さいました。久し振りの晧之介君は、背も高く素敵な男の子になっておりました。
・・・・・・お写真は、真由美様と晧之介君です。・・・・・
晧之介君と一緒にお写真を撮りました。
今、送り火を炊きました。亡き母はお二人の訪問をきっと喜んでいると思います。
←クリック応援をお願いいたします。
[
竹中労 没後25年イベント参加申込のページです。
]
日記
|
comments (2)
| -
コメント
kako | 2016.08.16 20:34
今晩は。台風7号、接近中ですね。此方はだんだん風雨が強くなってまいりました。
何事も無く通り過ぎてくれますように!!
皓之介君(15歳)来年は高校生ですか?
男子は一番成長が早い時です。
館長と twoshot のハニカミ顔が良いですね〜。
お盆にお帰りになられていた方々も、館長の焚かれた送り火を惜しみながら「あちらの世界」に向かわれたことでしょう。
でも、何時もお傍にいてくださいますよ!!
夜半の風雨が気になりませんよう、早めにおやすみくださいませ。 GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.08.17 12:53
kako様、こんにちわ!
皓之介君に会い、本当に年月の流れの早さを実感しております。
背も高くあっという間に超されてしまいました。
また今度お会いする時にはもっと大きくなっているかも知れませんね。
楽しみです。
今日は、台風はどうでしょうか?
今は暑く青空が広がっております。
台風が何事もなく去ってくれます様に。
ごきげんよう!
ホームページ
画集
お知らせ
リンク集
ケイ・プロジェクト
記事区分
カレンダー
地域生活ブログ村
Facebook
最近の記事
ニュースリリースをお願いに・・・・・
(08/17)
また一年後に・・・・・
(08/16)
竹中労を偲ぶ会のチケットを・・・・・・
(08/15)
最近のコメント
月別書庫
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top
コメント
何事も無く通り過ぎてくれますように!!
皓之介君(15歳)来年は高校生ですか?
男子は一番成長が早い時です。
館長と twoshot のハニカミ顔が良いですね〜。
お盆にお帰りになられていた方々も、館長の焚かれた送り火を惜しみながら「あちらの世界」に向かわれたことでしょう。
でも、何時もお傍にいてくださいますよ!!
夜半の風雨が気になりませんよう、早めにおやすみくださいませ。 GOOD LUCK
皓之介君に会い、本当に年月の流れの早さを実感しております。
背も高くあっという間に超されてしまいました。
また今度お会いする時にはもっと大きくなっているかも知れませんね。
楽しみです。
今日は、台風はどうでしょうか?
今は暑く青空が広がっております。
台風が何事もなく去ってくれます様に。
ごきげんよう!