暑い中東京のお客様が・・・・・

東京からご来県中のご夫妻様がお出でくださいました。
記念館の事はご存知ありませんでしたが昨日、昇仙峡 に行かれました時、あるお店で記念館のチラシをご覧になられたとの事事でした。
奥様が"不思議な絵ですね。"とおっしゃっておられました。
お暑い中のご来館を有り難く思います。
お写真は、ご主人様お一人です。東京の堀様です。
H28.814東京の堀様.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.*:.。..。.:**:
お友達の美津子様が、”お仏壇へお供えして下さい”と日本酒をお持ちくださいました。
H28.8.13美津子様から.JPG地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
竹中労 没後25年イベント参加申込のページです。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2016.08.13 21:28
窓を開けておくと、寒さを感ずるほどの今晩です。
思わず、総ての部屋の窓やドアを閉めてしまいました! 甲府の方は如何ですか?

昇仙峡からお立ち寄りのご来館、お暑い中有難いですね。奥様のご感想が・・・不思議な世界に入られた・・・そのように感じられたのではないでしょうか!
実は、私も一番初めに感じた事は、実に“不思議な世界観”でした。

「お盆」のお迎えが揃われたようですね。
あちらの皆様をお迎えし、賑やかな数日をお過ごしくださいますようにお祈りいたします。

では、おやすみなさい。   GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.08.14 19:04
kako様、こんばんわ!
甲府も朝晩は秋の気配を感じます程の涼しい風が吹いております。

朝晩過ごしやすいのは良いですよね。

以前昇仙峡の宝石店へチラシをお願いしたことがあります。多分そこからだと思いますが、初めてでしたので、少し驚きました。

今年はお迎えに行っておりませんので、お送りは行こうと思います。

ごきげんよう!
おやすみなさいませ。