話の特集をご寄贈に感謝して・・・・・

facebookのお友達、河井 透様が大変貴重な雑誌を記念館へご寄贈下さいました。
河井様とはお友達にならせていただきましてから日も浅く、ご自身がお買い求め、大切にされておりました雑誌をご寄贈下さいました河井様のご好意を本当に有難く思います。
ご寄贈下さいましたのは、1965年(昭和40年)から1995年(平成7年)まで発行の「話の特集」というミニコミ誌の草分け的存在の雑誌です。
竹中労は1966年(昭和41年)4月から1975年(昭和50年)12月までこの話の特集に記事を掲載しておりました。
69回にわたる労さんの掲載記事のうち約60冊、心から感謝を申し上げますと共に、素晴らしい出会いをこれからも大切にさせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。
・・・・・・・お写真は、河井 透様です。・・・・・
河井透様(1).JPGIMG_0822(1).JPG河井様は、全て網羅して下さりリストまでお作り下さいました。
IMG_0838(1).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
竹中労 没後25年イベント参加申込のページです。
日記 | comments (4) | -

コメント

Y.Y | 2016.08.04 10:16
お早うございます。
館長さん、有り難いですねまた宝ものがふえましたね!
健康に気を付けて長く長く記念館を守ってくださいね。
館長・紫 | 2016.08.04 10:50
Y.Y様、こんにちわ!
一生懸命頑張っておりますと、こんな素敵なプレゼントをいただけるのですね。

お客様には感謝の言葉しかありません。
これからも頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

久し振りのコメント、ありがとうございました。
素敵な一日をお過ごし下さいませ。
kako | 2016.08.04 20:43
今晩は。
河井 透様の宝物! 素晴らしいプレゼントですね。
此れだけの資料を集め、更にリストアップされていらっしゃる!! 大切にされていらっしゃったのでしょうね。
労さんの掲載記事が約60冊に載っている「話の特集」労氏ならではの記事が書かれているのでしょうね。本当に有難いですね。
館長の人徳の賜物だと思います。

猛暑の連日ですが、風に心なしか秋を感じます

では、おやすみなさい。  GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.08.05 11:04
kako 様、こんにちわ!
本当に素晴らしいプレゼントを頂戴いたしました。
このリストもすべて記念館の為にわざわざお作り下さいました。私にはとてもこのような作業は無理ですので、本当に助かります。

大切にしなければと思います。

今日から猛暑になりそうですね。
お気をつけてお過ごし下さいませ。