竹中労を偲ぶトークのつどい打ち合わせに・・・・・

10月15日(土)に、”竹中労没後25年 今ふたたび「戒厳令の夜」特別上映会と労偲ぶトークのつどい” を開催致しますが、今日会場をお借りいたします桜座様(←クリックされてご覧下さい。)へご挨拶がてら打ち合わせに行って参りました。
・・・・・お写真は、桜座・龍野治徳様です。・・・・・
H27.7.26龍野治徳様と.JPG
今日は、甲府駅構内にあります甲府市観光案内所様今再珈琲店様湯村ホテル様湯村温泉旅館協同組合様、甲府富士屋ホテル様、にお邪魔してチラシを置いていただきました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
竹中労 没後25年イベント参加申込のページです。
日記 | comments (6) | -

コメント

Y.Y | 2016.07.26 17:05
館長さん、こんにち(^-^)/
休館日もイベントの準備、お疲れ様でした。
会費2人分ふりこみました。ご確認ください。
館長・紫 | 2016.07.26 17:45
Y.Y様、こんにちわ!
ありがとうございます。
明日確認させて頂きます。
当日、お目にかかれます事を楽しみにしております。
明日も素敵な一日になりますように。
ごきげんよう!
kako | 2016.07.26 19:36
今晩は。
7月の下旬とは思えない程、肌寒い一日でした。
着々と準備が進んでいらっしゃいますね。
会場・桜座様へのご挨拶も済まされ、一安心でしたね。 
後は、メディアからの照会を待つばかり!!

お身体に気を付けて!
では、おやすみなさい。  GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.07.27 00:49
kako様、こんばんわ!
まだまだすべきことは沢山ありますが、何とか順調に進んでおります。

今日はPCのグレードアップで遅くなってしまいました。

これからおやすみいたします。
くり坊 | 2016.07.27 14:18
館長・紫さま、こんにちは!
 遥か鳥羽より、暑中お見舞い申し上げます。
竹中労先生没後25年、早いものです。大阪のKTVスタジオに来て頂いたのが、確か30代の頃でしたか?時々、御健在なら今の混迷の時代をどうお斬りになるかな〜?なんて思います。はっきりものが言えない時代が来るのでは?でも、生きなくては!どうぞ、館長様も頑張って下さいませ!!!!!
館長・紫 | 2016.07.27 20:01
くり坊様、こんばんわ!
お久し振りでございます。
その後お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?

今日は、コメントをいただき、懐かしく本当に嬉しく思っております。
労さんももう没後25年の歳月が流れました。今も労さんの声を聞きたいとおっしゃって下さいます方がとても多く、改めまして早すぎます労さんの死を残念に思います。

遠方ゆえ山梨へは中々お出でいただけないかと思いますが、まだお約束も果たせずにおります。
ぜひ一度お出かけくださいます様に。

奥様にもくれぐれもよろしくお伝えくださいませ。