竹中労没後25年のつどいをHPでご案内・・・・・・・

5月19日の館長日記(←クリックされてご覧下さい。)で、竹中労 没後25年 今ふたたび ”「戒厳令の夜」特別上映会と労を偲ぶトークのつどい”のご案内をさせていただきましたが、イベントのご案内・参加お申し込みにつきまして、HPお知らせページに掲載いたしました。
なお、館長日記の末尾からも参加お申込みのご案内をさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
*:.。..。.:**:.。..。.:**:.*:.。..。.:**:
今年も湯村温泉で、第31回・湯村ふるさと祭りが開催されます。
お祭りに参加して暑さを吹き飛ばしましょう!
日 時  平成28年8月7日(日)
会 場  湯谷神社前駐車場
H28.7.21.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.*:.。..。.:**:
Y.深沢様が桃をお送りくださいました。
H28.'.21Y.深沢さまから.JPGA.A様が、サザエをお届けくださいました。
H28.7.21A.A様から.JPG 地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
竹中労 没後25年イベント参加申込のページです。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2016.07.21 21:01
今晩は。
朝から一日中雨・あめ・アメ・・・の肌寒い日でした。 気温も21℃程しか上がらず、思わず長袖をはおりました。

もう、ヨダレが出て来てしまいそうな新鮮な桃とサザエ!! ツボヤキ煮最高でしょうね。

[竹中労 没後25年イベント参加申込のページです] とても良いIDEA でしたね。
早速申し込みをさせていただきましたが、届いていますでしょうか? 
(確認の後の捜査が分かりませんでしたので!)

着々と進み、ご準備も大変でしょうが頑張ってくださいね。
では、おやすみなさい。 GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.07.21 23:15
kako様、こんばんわ!
甲府は夜になって雨が降り始めました。

ご近所の方々との無尽があり先ほど帰宅致しました。
サザエは少し焼き過ぎてしまい身が硬くなってしまいましたが、新鮮でしたので美味しくいただきました。

折角お申し込みをいただきましたが、こちらには届いておりません。
必要事項を記入されました後、「記入内容内容確認」をクリックしますと、kako様がご記入されました画面が出て、それから「送信してもよろしいですか」とメッセージがでます。そうしましたら「送信」をクリックされて下さい。

お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
おやすみなさいませ(-_-)zzz
kako | 2016.07.22 12:41
こんにちは。

何回同じ入力をしても[ ]に間違いがあります。と出ますので(>_<)(>_<)。

ようやく原因がわかりました。 
苗字と名前の間に半角スペースを入れてしまっていました。
敢えて入れたのが、間違いの原因でした!
「送信」可能・コピー済みで〜す。
宜しくお願いいたします。 kako
館長・紫 | 2016.07.22 20:49
kako様、

何回もお手数をおかけいたしました。
無事に受信完了致しました。