竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
<< お客様へと「彩果」の宝石を・・・・・
|
main
|
母の願い事は・・・・ >>
月一回の定期診療へ・・・・・
2016.07.06 水
16:18
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
月一回の定期健診のため、山梨県厚生連健康管理センターへ行って参りました。
血液検査の結果、数値が少し上がってしまいましたが、原因はわかっておりますので、気をつけたいと思います。
厚生連玄関前のお花達です。
←クリック応援をお願いいたします。
日記
|
comments (2)
| -
コメント
kako | 2016.07.06 20:31
今晩は。 一昨日の豪雨の後、吹く風が冷たく、夏を通り過して初秋を思わせるような涼風です。
月一回の定期健診、館長の健康管理には頭が下がります。是非主宰もご一緒にお連れくださいませ・・・(*^^)v 絶対にご無理ね!!
山梨県厚生連健康管理センターの場所がどの辺にあるのか分かりませんが、此れから月一で通われる場所ですので、迷わずいらっしゃってくださいね。
検査結果の数値が・・・疲れ、食べ過ぎ、ストレス等々でしょうが、くれぐれもお気をつけくださいませ。
もう、おやすみtimeですね。では GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.07.06 20:51
kako様、こんばんわ!
昨晩は涼風に冷房いらずで熟睡致しました。
今朝も10時位までは涼しさも残っておりましたが、あっという間に猛暑になってしまいました。
山梨県厚生連健康管理センターは、市内飯田にありますので、自宅から10分位です。
数値の結果が少し上がってしまいましたのは、完全に私の管理不足です。
気をつけたいと思います。
ごきげんよう!
おやすみなさいませ(-_-)zzz
ホームページ
画集
お知らせ
リンク集
ケイ・プロジェクト
記事区分
カレンダー
地域生活ブログ村
Facebook
最近の記事
母の願い事は・・・・
(07/07)
月一回の定期診療へ・・・・・
(07/06)
お客様へと「彩果」の宝石を・・・・・
(07/05)
最近のコメント
月別書庫
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top
コメント
月一回の定期健診、館長の健康管理には頭が下がります。是非主宰もご一緒にお連れくださいませ・・・(*^^)v 絶対にご無理ね!!
山梨県厚生連健康管理センターの場所がどの辺にあるのか分かりませんが、此れから月一で通われる場所ですので、迷わずいらっしゃってくださいね。
検査結果の数値が・・・疲れ、食べ過ぎ、ストレス等々でしょうが、くれぐれもお気をつけくださいませ。
もう、おやすみtimeですね。では GOOD LUCK
昨晩は涼風に冷房いらずで熟睡致しました。
今朝も10時位までは涼しさも残っておりましたが、あっという間に猛暑になってしまいました。
山梨県厚生連健康管理センターは、市内飯田にありますので、自宅から10分位です。
数値の結果が少し上がってしまいましたのは、完全に私の管理不足です。
気をつけたいと思います。
ごきげんよう!
おやすみなさいませ(-_-)zzz