『挿絵叢書 竹中英太郎(一)怪奇 』を一冊販売・・・・・
久し振りに夛田真喜子様が、ご来館下さいました。
今年になって初めてお目にかかりましたので、積もるお話で盛り上がりました。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**
お仕事でご来甲中の方がお出で下さいました。
労さんをネット検索されました時、記念館がある事を知られ、初めて竹中英太郎と竹中労が親子である事を知られたそうです。
”こじんまりとして、いい感じですね。”とおっしゃって下さいました。
・・・・・・お写真は、横浜の田中様です。・・・・・・・

Y.T様がご来館下さり、記念館で今日から発売致しました、『挿絵叢書 竹中英太郎(一)怪奇 』をお買い上げ下さいました。
『挿絵叢書 竹中英太郎(一)怪奇 』
発 行 2016年6月1日
発 行 所 (株)皓星社
発 行 者 藤巻修一
編 集 谷川 茂
編 者 末永昭二 大衆小説研究家
定 価 1944円(税込)
←クリック応援をお願いいたします。
今年になって初めてお目にかかりましたので、積もるお話で盛り上がりました。

お仕事でご来甲中の方がお出で下さいました。
労さんをネット検索されました時、記念館がある事を知られ、初めて竹中英太郎と竹中労が親子である事を知られたそうです。
”こじんまりとして、いい感じですね。”とおっしゃって下さいました。
・・・・・・お写真は、横浜の田中様です。・・・・・・・

『挿絵叢書 竹中英太郎(一)怪奇 』
発 行 2016年6月1日
発 行 所 (株)皓星社
発 行 者 藤巻修一
編 集 谷川 茂
編 者 末永昭二 大衆小説研究家
定 価 1944円(税込)

日記 | comments (4) | -
コメント
夛田真喜子様は、昨年、記念館での結婚式以来のご来館だったのでしょうか!?
“こじんまりとして、いい感じですね”何んと
素敵なお褒めのお言葉でしょう。
館長の sense がおわかりいただけて、嬉しいで〜す。
おやすみなさい。 GOOD LUCK
来週甲府での仕事が決まり、記念館を訪問予定しましたが、30日(月)は臨時休館とのことで大変残念です。
化粧室入口の鴨居には蝶はとまっているのでしょうか?^-^?
興味の一つです。
今日も結構強い風が吹いております。
穏やかな風が良いですね。
真喜子様はとは今年になって初めてお会いいたしました。
色々体調の変化などおありだったようです。
でもお元気そうでしたので安心いたしました。
ごきげんよう!
6月にご来館いただきましてからもう一年が経ってしまいました。
どうしても前から決まっておりました、年一回の恩師との旅行の為、臨時休館にさせていただきました。
日曜日には横溝正史氏関係の皆様がご来県されますので、開館し主宰が皆様にご案内をさせて頂く事に致しました。
よしきた様、横溝正史氏フアンの皆様にお目にかかれず残念に思います。
次回は、また来年になりますでしょうか?
トイレ入口の蝶は
、絵はがき(あやかしの鱗粉)を貼ってあります。
ただ何回も貼り直しをしております。
また機会が御座いましたら、ぜひご来館いただきたいと思います。
お仕事、頑張って下さいませ。