竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
<< 亡き映画監督・熊井啓氏の奥様から・・・・・
|
main
|
労さんの後輩の方から紫陽花の苗を・・・・ >>
芝ザクラや蕗が・・・・
2016.04.23 土
16:27
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
masa様がお出で下さいました。
自宅玄関付近の芝ザクラが綺麗に咲きました。
自宅のかれ池に蕗が沢山、葉の緑が爽やかです。
←クリック応援をお願いいたします。
日記
|
comments (2)
| -
コメント
kako | 2016.04.23 20:14
「竹中英太郎記念館」& 金子邸は花盛りですね。
此の蕗は食べられるのですか?
我が亡母はキャラ蕗を季節になると作ってくれました。あの味が忘れられませんが・・・
館長のところの蕗は観賞用ですね!!
芝桜が「ス・テ・キ」(*^^)v
明日は終日曇り空のようですね。
九州地方の雨が気掛かりです。
では、おやすみなさい(クマちゃんと一緒ですか?)。 GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.04.23 20:28
kako様、こんばんは!
あちらこちらでお花を楽しむ事が出来ます。
この蕗はしばらくは観賞用ですが食べれます。いつもご近所の方がもって行って下さいます。
きゃらぶきですか?私の母もお料理が上手でしたので作ってくれました。
懐かしい母の味ですね。
明日からのお天気が気になりますが、、、。
どうか被災地の為に降らないでと思います。
今日は、少し早めにおやすみいたします。
ごきげんよう!おやすみなさいませ。
ホームページ
画集
お知らせ
リンク集
ケイ・プロジェクト
記事区分
カレンダー
地域生活ブログ村
Facebook
最近の記事
労さんの後輩の方から紫陽花の苗を・・・・
(04/24)
芝ザクラや蕗が・・・・
(04/23)
亡き映画監督・熊井啓氏の奥様から・・・・・
(04/22)
最近のコメント
月別書庫
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top
コメント
此の蕗は食べられるのですか?
我が亡母はキャラ蕗を季節になると作ってくれました。あの味が忘れられませんが・・・
館長のところの蕗は観賞用ですね!!
芝桜が「ス・テ・キ」(*^^)v
明日は終日曇り空のようですね。
九州地方の雨が気掛かりです。
では、おやすみなさい(クマちゃんと一緒ですか?)。 GOOD LUCK
あちらこちらでお花を楽しむ事が出来ます。
この蕗はしばらくは観賞用ですが食べれます。いつもご近所の方がもって行って下さいます。
きゃらぶきですか?私の母もお料理が上手でしたので作ってくれました。
懐かしい母の味ですね。
明日からのお天気が気になりますが、、、。
どうか被災地の為に降らないでと思います。
今日は、少し早めにおやすみいたします。
ごきげんよう!おやすみなさいませ。