桜の開花予想・・・・・

平成27年1月11日(←クリックされてご覧下さい。)にご来館下さいました、松野大樹様がお出で下さいました。
今日も武田の杜・森林セラピーガイドでご来甲され、記念館へどうしてもとの事でお立ち寄りくださいました。
松野様は、モノクロの絵はイメージが湧き特にお好きとの事ですが、今日はこの絵の気分と、「女郎断指」の前でお写真を撮らせていただきました。
H28.3.26松野大樹様.JPG *:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
Y.T様がご来館下さいました。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
我が家の桜の木の開花状況です。
いつもは下から撮っておりますが、今日は二階の窓から撮りました。
色が例年より少し薄い様な気がいたします。
H28.3.26(1).JPGH28.3.26(2).JPG
桜の満開予想日(←クリックされてご覧下さい。)のご案内です。甲府の桜は、4月4日が満開予想です。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2016.03.26 22:02
遅くにごめんなさい。

「桜」が三部咲き!! これからが楽しみです。
 「ソメイヨシノ」は、白に近い薄ピンク色の
品の良さ、そして見事なボリュームがpolicyですので・・・。
英太郎画伯が残された素晴らしい樹齢の桜ですね。

「モノクロ」の原画も素晴らしいですが、やはり春らしく、色彩の絵画が松野様を誘ったのかもしれませんね(*^^)v

きょうも肌寒い一日でした。家の中にいても、朝から暖房を点けないと手足が冷たくて・・・。
遅くに済みませんでした。おやすみなさい。
GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.03.27 19:46
kako様、こんばんは!
お返事が遅くなりごめんなさい。

まだ三分咲き、4月4日が甲府の桜は満開との予想です。
今年は天候の不順で少し長い間楽しめるかも知れませんね。
今年も一生懸命咲いてくれると思います。

松野大樹様は、モノクロの挿絵に大変興味をお持ちです。でも色彩画ももちろんお好きです。

少し早いですが、おやすみなさいませ(-_-)zzz