お母様からのご紹介で・・・・・

ご実家が甲府で松本にお住いのご夫妻様がご来館下さいました。
お客様のお母様が何度か記念館にお出で頂いており、以前からご子息様に記念館をご紹介下さっておりました。やっと来れましたとおっしゃっておられました。
H27.11.30渡辺空・宏・匠ご家族様.JPGお写真は、向かって左側が渡辺 空様匠ちゃま宏様です。
渡辺様は松本城のすぐ近くで「想雲堂」という古本喫茶を経営されていらっしゃり、今回「沢野ひとし作品展」を開催中との事でした。H27.11.30.jpg*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
Y.T様がご来館下さいました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (12) | -

コメント

渡辺 | 2015.11.30 21:24
今日は息子家族がお邪魔しました。
色々お世話になりお店の紹介までしていただき
有難う御座います。
私にまでお心使い頂き恐縮です。
今日は暖かく赤ちゃん連れには有りがたかったです。
明日から師走、寒さ厳しくなるので
お身体お労い下さい。
kako | 2015.11.30 21:37
今晩は。 やはり夜は冷えますね。
“匠ちゃま”何て可愛いんでしょう!
子供は、神様からの授かりものといいますが、当に日本の大事な宝物ですよね。
健康で、スクスクと育ってほしいです。

松本城・・・懐かしいわ!もう5年も前になるんですね。「古本喫茶さん」は営業をなさっていたのでしょうか?
記念館は、沢山のご縁の宝庫です。

明日から師走(@_@;) 早くて目が回りそうです。
lastのカレンダー、毎日を楽しく過ごしましょうね。
では、ごきげんよう。おやすみなさい。
館長・紫 | 2015.11.30 21:46
渡辺様、こんばんは!
お誕生日おめでとうございます。
賑やかで楽しいお誕生日になりましたね。

今日は、ご子息ご家族様にお出で頂き、本当にありがとうございました。
お孫ちゃま、とってもかわいくてもっとそばにいて欲しかったくらいです。

また、体調がよろしい時にぜひお立ち寄りくださいませ。

これから寒さも厳しくなってまいります。どうぞご自愛くださいませ。
館長・紫 | 2015.11.30 21:51
kako様、こんばんは!
“匠ちゃま”本当に可愛かったです。声をかけますと笑い顔で私のほうをみてくれました。
抱っこもさせていただきました(^_-)-☆

まだこのお店を開店されましてから2年半位ですので、残念ながらあの頃はまだありませんでした。

いつか機会がありましたらお訪ねしたいです。

明日からもう12月、今年最後の月をお互いに健康で楽しく過ごしましょうね。

おやすみなさいませ(-_-)zzz
出人 | 2015.11.30 23:55
こんばんは

寒くなってきましたね。お元気でいらっしゃいます。

ちと、こんなツイートを見つけましたので、ご報告というか、確認かな?

https://twitter.com/u_saku_n/status/668778235023351808

2016年3月配本予定とのこと。
館長・紫 | 2015.12.01 12:05
出人 様、こんにちは!
お変わりございませんか?
私はお陰様で元気でおります。

昨日は情報をありがとうございました。
何も知りませんでした。
すぐ知人がお調べくださり詳細をお知らせくださいました。

以前出版されたいとそのようなお話がありましたが一時中断になっておりました。

早速今日、出版元へお電話を入れました。
この様なチラシが記念館が何も知らずに配布されました事は、本当に残念に思います。

今月中には担当の方が記念館へお出でになられるようです。
貴重な情報をお知らせいただき、心からお礼を申し上げます。

今年も残り一か月になってしまいました。
お身体にお気を付けいただき悔いの無い日々をお送り下さいます様に。
ごきげんよう!
出人 | 2015.12.01 20:46
こんばんは

一応元気です。

北の湖とか、水木しげるとか……、何やら、すごく思い出のある方たちの訃報が続き、寂しい昨今です。

さて、かの出版の件、うまく解決されることをお祈りします。

では、また。
館長・紫 | 2015.12.01 23:38
出人様、こんばんは!
お元気との事、安心いたしました。

訃報が続き寂しいですね。

昨日は情報をありがとうございました。
お陰様で出版社へご連絡が出来お話をさせていただきました。

またいつかお時間が御座いましたら記念館へもお出で頂きたいと思います。

おやすみなさいませ(-_-)zzz
出人 | 2015.12.03 00:22
ありがとうございます。

この夏にも伺いたかったところですが、なかなか、思うに任せませんでした。

さて、情報ついでに、こんな企画展があるようです。

竹中英太郎の名前も載っています。

http://www.shiga-kinbi.jp/?p=18975

こっちも興味があるかも。
館長・紫 | 2015.12.03 18:43
出人様、こんばんは!
情報をありがとうございました。
企画展の件は、すでに宇都宮美術館様からお話は伺っております。

もう間もなく開催ですので明日あたりに記事をアップしようかと思っておりました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
出人 | 2015.12.03 22:35
宇都宮美術館では
この12月6日から来月いっぱい開催され、その後滋賀県の方にも巡回するのですね。

いろいろな企画がうまくいくといいですね。
館長・紫 | 2015.12.04 15:02
出人 様、
宇都宮美術館様だけでなく巡回展示との事ですので、沢山の方にご覧いただけて嬉しく思います。

今日の甲府は風が強くとても寒いです。
出人様もお気を付けくださいませ。