今日も素敵な出会いが・・・・・・
羽黒にお住いのご夫妻様がご来館くださいました。
”ずっと来たかった、どういうところか知りたかった”とおっしゃられる奥様が、近くの病院へインフルエンザの注射をしに来られ、寄り道がお好きでないご主人様を説得されお連れ下さいました。
ご主人様は、山梨大学名誉教授を退官後、東京で牧野オートメーション研究所でロボット・自動組立・カム専門のコンサルトをされていらっしゃいます。
奥様は、書道を教えておられ、ご子息様は北海道で「北海道農民管弦楽団」(←クリックされてご覧下さい)代表・牧野時夫様との事でした。
素敵なご夫妻様、奥様から”皆様にご紹介しましょう!”とおっしゃって下さいました。嬉しいご縁をいただきました。
・・・・・お写真は、牧野洋様、牧野和子様です。・・・・・
*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
八王子市からご来甲中の方がご来館下さいました。
労さんが、初めて竹中英太郎の息子と知られびっくりされていらっしゃいました。
”幻想的で妖怪な絵ですね。私は色彩画が好きです。”とおっしゃっておられました。”来て良かった”とお帰りに嬉しいお言葉をかけて下さいました。
・・・・お写真は、八王子の上田恵弘(よしひろ)様です。・・・・・
←クリック応援をお願いいたします。
”ずっと来たかった、どういうところか知りたかった”とおっしゃられる奥様が、近くの病院へインフルエンザの注射をしに来られ、寄り道がお好きでないご主人様を説得されお連れ下さいました。
ご主人様は、山梨大学名誉教授を退官後、東京で牧野オートメーション研究所でロボット・自動組立・カム専門のコンサルトをされていらっしゃいます。
奥様は、書道を教えておられ、ご子息様は北海道で「北海道農民管弦楽団」(←クリックされてご覧下さい)代表・牧野時夫様との事でした。
素敵なご夫妻様、奥様から”皆様にご紹介しましょう!”とおっしゃって下さいました。嬉しいご縁をいただきました。

*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
八王子市からご来甲中の方がご来館下さいました。
労さんが、初めて竹中英太郎の息子と知られびっくりされていらっしゃいました。
”幻想的で妖怪な絵ですね。私は色彩画が好きです。”とおっしゃっておられました。”来て良かった”とお帰りに嬉しいお言葉をかけて下さいました。


日記 | comments (2) | -
コメント
「羽黒」という地名が定かではありませんが、
社会に大変貢献をなされていらっしゃるご主人・書道家の奥様。
素晴らしいご夫妻でいらっしゃいますね。
お近くでしたら、又是非お立ち寄りいただきたいですね。
八王子の上田様、何んと素敵な笑顔でしょう。
“来て良かった”の一言に、館長の喜びの笑顔が伝わってきますよ。
きょうは、昨日のお疲れが吹き飛びましたね。
明日も又、素敵な出会いがありますように!!
ごきげんよう、おやすみなさい。
厄除け地蔵祭りで知られております塩澤寺山周辺です。
本当に素晴らしいご夫妻様でした。
奥様は、きっとまたお出で下さるのではと楽しみにしております。
八王子の上田様、やはり笑顔の素敵なお客様でした。
旧下部町のご出身で、小中学校の同級会無尽もされておられ年何回かは山梨へお帰りになられるそうです。
またご来館いただきたいと思います。
今日は久しぶりの東京で人の多さにやや疲れてしまいましたが、今日お客様から元気をいただきました。
少し早いですね。ごきげんよう!
おやすみなさいませ(-_-)zzz