看板とコスモスに招かれて・・・・・・
朝の雨も午前中には止み快晴になりましたが3時過ぎにはどんよりとした曇り空になりました。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
今日はお客様もお出で下さらないと思っておりましたが、午後三時過ぎに女性がお一人でご来館下さいました。
お客様は、東京からでしたがご実家が甲府の方でした。
記念館の看板に惹かれて坂道を、そして入口に咲くコスモスに惹かれてのご来館でした。
・・・・・お写真は、東京のI様です。・・・・・・
昨年と同じ場所にやっと可憐なコスモスが咲いてくれました。
早速お客様に安らぎの気持ちを抱かせてくれましたコスモスに”ありがとう”の言葉をかけてあげました。

←クリック応援をお願いいたします。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
今日はお客様もお出で下さらないと思っておりましたが、午後三時過ぎに女性がお一人でご来館下さいました。
お客様は、東京からでしたがご実家が甲府の方でした。
記念館の看板に惹かれて坂道を、そして入口に咲くコスモスに惹かれてのご来館でした。

昨年と同じ場所にやっと可憐なコスモスが咲いてくれました。
早速お客様に安らぎの気持ちを抱かせてくれましたコスモスに”ありがとう”の言葉をかけてあげました。


日記 | comments (2) | -
コメント
生前、母が「可愛いわね・きれいね〜」等花に向かって呟いており、実家には四季折々の花がいつも道行く人に喜ばれておりました。
お迎え花のコスモス、とっても素敵です。
「記念館の看板」此れも又、人々をお誘いするのには素晴らしい看板です。何よりも英太郎画伯直筆のサインには惹かれます。
もう少し、目立つ所に掛けられると(現状無理ですが)有難いですね。
I様の、熱心にご覧頂いているお姿に心うたれました。
明日は「お集まりの日」ですね。皆様にくれぐれも宜しくお伝えくださいませ。
では、ごきげんよう。おやすみなさい。
私がお花をいとおしく思うなんて以前は考えられなかった事で、今ではびっくりしております。
思わず今日は言葉をかけてしまいました。
これからまだまだ咲きお客様をお迎えしてくれると思います。
東京からのお客様は300円でお茶までいただいて申し訳ないみたいですね”と恐縮されていらっしゃいました。
”また来ます”と有難いお言葉もいただきました。
また明日から頑張ろう!そう思いました。
今晩は、首の痛みが少しひどいのでもう少しでおやすみしようかと思います。
お先におやすみなさいませ(-_-)zzz