新潟のお客様から「越乃寒梅」を・・・・・
新潟のお客様、酒井信義様が「越乃寒梅」をお送りくださいました。
メッセージには(一部抜粋)、”ゴールデンウィークに記念館へ大勢が足を運んでくれ「竹中(父子)親子」の魂に触れ、館長との交流がメモリアルになるのを期待しています。”と書かれておりました。
いつも記念館を思っていて下さり心から感謝しなければと思います。

いつもお送りくださいます「越乃寒梅」の石本酒造・代表取締役社長 石本龍則氏の掲載記事も同封して下さいましたのでとても参考になりました。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
5月初日のお客様はご近所のお二人でした。
閉館までお茶をいただきながら楽しく過ごしました。田辺様は初めてのご来館でしたが、父の作品を素晴らしいとおっしゃって下さいました。
・・・お写真は、向かって左側が田辺様、右側が赤松様です。・・・
←クリック応援をお願いいたします。
メッセージには(一部抜粋)、”ゴールデンウィークに記念館へ大勢が足を運んでくれ「竹中(父子)親子」の魂に触れ、館長との交流がメモリアルになるのを期待しています。”と書かれておりました。
いつも記念館を思っていて下さり心から感謝しなければと思います。

いつもお送りくださいます「越乃寒梅」の石本酒造・代表取締役社長 石本龍則氏の掲載記事も同封して下さいましたのでとても参考になりました。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
5月初日のお客様はご近所のお二人でした。
閉館までお茶をいただきながら楽しく過ごしました。田辺様は初めてのご来館でしたが、父の作品を素晴らしいとおっしゃって下さいました。


日記 | comments (2) | -
コメント
今日は、奴さんがお遊びでおりませんので、マッタリ過した一日でした。
commentも早く打てます(*^^)v
お客様の酒井信義様は、蔵元かと思っておりましたら石本酒造様なのですね。
遠く新潟から、いつも「応援酒」が有難く、嬉しいですね。
甲府は本当に一日の寒暖の差が激しいので、油断をなさいませんように(*^^)v
では、早いcommentをお読みください。
ごきげんよう。
まったりされた一日、\(^o^)/ですね。
新潟の酒井様は、お酒屋さんとは何の関係もありませんが、お知り合いのお店で購入されお送りくださいます。
この新聞は「越乃寒梅」を醸造されていらっしゃる社長様です。
この時間帯は、肌寒さを感じます。
お互いに気をつけましょうね。
引き続きまったりおくつろぎ下さいね。
それでは、とても早いですが、おやすみなさいませ(-_-)zzz