愛用のカメラが・・・・・

今年最高の暖かさになり、気持ちの良い一日となりました。
この暖かさは長くは続かずまた冬に逆戻りの様な天候になるようです。
温度差に負けないよう体調管理をしっかり致しましょう!
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
愛用のカメラをうっかり落としてしまい、液晶モニター/タッチパネルがこのような状態になってしまいました。もう使用不可能でしょうか?
暫くは、iPhone、以前使っておりましたニコンのカメラでの撮影です。
image.jpg今は、Wi-Fi内蔵カメラがあるとお聞きしましたので近い内に電気店へ行ってみようかと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2015.02.23 22:00
今晩は。又々遅い時間になってしまいました。
横浜の「観梅」は6分咲き程でしたが、麗らかな春の日差しと、頬を撫でる春風を満喫してまいりました。

ご愛用のカメラが、大変な事になってしまいましたね。
これでは、いくら腕の良い館長でも・・・。
Wi-Fi内蔵カメラ!! 日進月歩でドンドン新しい機能満載の機種が出ているのですね。
機械にお強い館長のこと、必携ではないでしょうか。

休館日の2日間は天候も宜しいようですので、ゆっくり休暇を楽しんでいらっして下さい。

では、ごきげんよう。おやすみなさい。
館長・紫 | 2015.02.24 10:42
kako様、おはようございます(^_-)-☆
横浜の「観梅」を十分満喫されましたご様子、お天気にも恵まれ最高でしたね。

カメラを落としてしまうなんてダメですね。カメラも私には欠かせないもの、多くのお客様、そして風景、友人と沢山お世話になりました。
感謝して新しいカメラ二で二度と同じ事は無い様気をつけたいと思います。

また新機種になりますと慣れるまでが一苦労ですが、館長日記の思い出の一枚一枚を素敵に撮ることが出来ます様に頑張りますね。

それでは、、、今日も良いお天気になりました。
休館日、少し静養致します。
ごきげんよう!