竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
<< グレゴリ青山様の新刊が・・・・・
|
main
|
美容院でさっぱり・・・・・・ >>
今年初の医大へ・・・・・
2015.01.20 火
18:21
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・休館日*:.。..。.:*:.。..。.:*
金融機関などの用事を済ませ、今年初の診察の為、山梨医科大学病院へ行って参りました。今日の予約患者数、私もこの中の一人です。
←クリック応援をお願いいたします。
日記
|
comments (2)
| -
コメント
kako | 2015.01.20 20:57
「なにこれ!」って感じ。
此れだけの人数を一日で診る病院側も大変ですが、受診を待つ患者さんは一日中病院の中にいなくてはなりませんね(お薬もあるし)
此れだから、男性も病院嫌いになるのですよね。
館長はお薬だけでしたか?ご自分の身体に、抵抗力を付けておけば、少々の病気は逃げていくそうですので・・・どなたかを見習わなければいけませんね。
でも、此れだけは真似のできる物ではありませんものね。
兎に角、ストレスを溜めないことです。
今年は健康に留意して、<ご自分の時間>を持つことをお薦めします。
これって凄く大事なことですよ!!
では、楽しい夢を(*^^)v
ごきげんよう、おやすみなさい。
館長・紫 | 2015.01.21 13:59
kako様、こんにちは!
昨日は先生との問診、そしてお薬を出していただきました。
ストレスをためない事!今年の目標です。
頑張ります(^_-)-☆
今日はすっきり、美容院へ行って参りました。
良いお天気ですが、夕方から?です。
お出掛けの際は、十分お気をつけ下さいね。
ごきげんよう!
ホームページ
画集
お知らせ
リンク集
ケイ・プロジェクト
記事区分
カレンダー
地域生活ブログ村
最近の記事
美容院でさっぱり・・・・・・
(01/21)
今年初の医大へ・・・・・
(01/20)
グレゴリ青山様の新刊が・・・・・
(01/19)
最近のコメント
月別書庫
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top
コメント
此れだけの人数を一日で診る病院側も大変ですが、受診を待つ患者さんは一日中病院の中にいなくてはなりませんね(お薬もあるし)
此れだから、男性も病院嫌いになるのですよね。
館長はお薬だけでしたか?ご自分の身体に、抵抗力を付けておけば、少々の病気は逃げていくそうですので・・・どなたかを見習わなければいけませんね。
でも、此れだけは真似のできる物ではありませんものね。
兎に角、ストレスを溜めないことです。
今年は健康に留意して、<ご自分の時間>を持つことをお薦めします。
これって凄く大事なことですよ!!
では、楽しい夢を(*^^)v
ごきげんよう、おやすみなさい。
昨日は先生との問診、そしてお薬を出していただきました。
ストレスをためない事!今年の目標です。
頑張ります(^_-)-☆
今日はすっきり、美容院へ行って参りました。
良いお天気ですが、夕方から?です。
お出掛けの際は、十分お気をつけ下さいね。
ごきげんよう!