今年初めての積雪・・・・・

雨がお昼頃から雪に変わり、現在(午後二時)辺り一面はこのような状態になっております。
記念館への坂道、通行が難しい状態ですので、急遽、記念館を臨時休館にさせていただきました。
皆様もお車の運転等お気を付けいただきたいと思います。
ご来館予定のお客様は、ぜひご連絡をいただきたいと思います。
竹中携帯・・・090−3452−0756
よろしくお願い申し上げます。
H27.1.15(1).JPGH27.1.15(2).JPGH27.1.15(3).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

渡辺 | 2015.01.15 18:06
今晩は、このたびの身体の不調に心配いただき有難う御座いました。
館長さんこそ風邪が長引き大変でしたね。
今日は雪とは言っていたが山間地の事と思っていましたのに、お昼過ぎに雨から雪に変わりびっくりしました。
私も丁度2時頃雪景色撮りました。
同じ雪を同じ時に眺めカメラに収めましたね。
記念館は急こう配なので雪になると大変でしょうがご用心して下さい。
館長・紫 | 2015.01.15 18:11
渡辺様、こんばんは!
少しお元気になられましたご様子、少し安心いたしました。
私のほうは、風邪はもう大丈夫になりました。でも油断は禁物です。これからも注意したいと思います。

今日は天気予報が当たり雪になってしまいましたが、どうぞ色々な面でお気を付けくださいます様に。
雪景色もきれいですが、、、、。

おやすみなさいませ(-_-)zzz
kako | 2015.01.15 19:33
今晩は。
きょうは早いでしょう! 夕飯が早く済みましたので(*^^)v

甲府は雪になったのですね。横浜は未だ雨ですよ!でも、これから冷え込みますと雪に変るかも知れませんね。

新車は“Snow tire”ですか? 記念館への坂道は凍結すると危ないので、雨・太陽で解けるのを待っ方が良さそうですね。

「成人の日」が、昔の<15日>でなくて、本当に良かった。

館長のブログで、甲府の初雪(今年)モノトーンの墨繪のような美しい世界を拝見しながら・・・ごきげんよう、おやすみなさい。
館長・紫 | 2015.01.15 22:08
kako様、こんばんは!
横浜もこれから雪になるのではありませんか?
お気をつけ下さいね。
今回は、主宰の車で参りました。スタットレスではありませんが、、帰宅途中で雪にならなくて本当に良かったです。

主宰は、近くのセブンイレブンへ食べ物を買いに行き転んでしまい、くるぶしと手を打ったようです。
明日になっても痛みが取れないようでしたら病院へと思いますが、、、、。
明日は雪かきは無理ですので、状況によっては休館にしようかと思います。
お客様第一ですから、、、、。

おやすみなさいませ(-_-)zzz