年内最終日に・・・・・
平成26年12月27日(土)、記念館最終日の今日は、東京からのお客様5名、いつものお客様、お友達にお出で頂き、賑やかに締めくくることが出来ました。
*・゜゚・*:・*:.。..。.:・*・゜゚・*:・*:.。..。.:*
横溝正史館・風間様のご紹介でご来館下さいましたのは東京のご家族4名様でした。
石和へご宿泊されますのにわざわざ湯村まで足を延ばされお出で下さいました。
風間様には、今年沢山のお客様をご紹介頂き本当にありがとうございました。
*・゜゚・*:・*:.。..。.:・*・゜゚・*:・*:.。..。.:*

東京から、絵画鑑賞がお好きな方がお出で下さいました。
←お客様は、父の絵は、”「夜想(参)特集 夢野久作&竹中英太郎
(1981年4月ペヨトル工房発行)」を読んで知っていました”とおっしゃっておられました。
夢野久作様のお孫様とお付き合いがおありとの事でした。
いつかお孫様と再会が出来ますと嬉しいと思います。
お写真は、"原画を観れて良かった"とおっしゃる東京の佐々木 孝様です。
*・゜゚・*:・*:.。..。.:・*・゜゚・*:・*:.。..。.:*
masa様、Y.T様、美津子様がご来館下さいました。

*・゜゚・*:・*:.。..。.:・*・゜゚・*:・*:.。..。.:*
今日は、母の月命日です。
←クリック応援をお願いいたします。
*・゜゚・*:・*:.。..。.:・*・゜゚・*:・*:.。..。.:*
横溝正史館・風間様のご紹介でご来館下さいましたのは東京のご家族4名様でした。
石和へご宿泊されますのにわざわざ湯村まで足を延ばされお出で下さいました。
風間様には、今年沢山のお客様をご紹介頂き本当にありがとうございました。
*・゜゚・*:・*:.。..。.:・*・゜゚・*:・*:.。..。.:*


←お客様は、父の絵は、”「夜想(参)特集 夢野久作&竹中英太郎
(1981年4月ペヨトル工房発行)」を読んで知っていました”とおっしゃっておられました。
夢野久作様のお孫様とお付き合いがおありとの事でした。
いつかお孫様と再会が出来ますと嬉しいと思います。
お写真は、"原画を観れて良かった"とおっしゃる東京の佐々木 孝様です。
*・゜゚・*:・*:.。..。.:・*・゜゚・*:・*:.。..。.:*
masa様、Y.T様、美津子様がご来館下さいました。

*・゜゚・*:・*:.。..。.:・*・゜゚・*:・*:.。..。.:*
今日は、母の月命日です。

日記 | comments (2) | -
コメント
天気予報で、甲府の朝はマイナス2.5℃との情報に、思わず首をすぼめて(すぼめるって甲州弁かしら? 違うわよね〜)しまいました。
横溝正史館・風間様には、年度の最後まで本当にお世話になりましたね!
又、masa様、Y.T様、美津子様と、常連様も年度最後のご挨拶にいらっしていただき、明日で今年一年の締め括りができますね。
館長も、残りの数日で風邪を一掃されて、新しい年をお迎えくださいませ。
今夜も冷えて来ましたよ。
温かくしておやすみなさ〜い。
”すぼめて”が甲州弁かわかりません。
今日は、風が無い分穏やかな日和です。
今日から休館です。
温泉街にあります記念館の看板にも「本日休館」のプレートをつけてまいりました。
まだ体調が本調子ではありませんので、少しおとなしくしております。