グレゴリ青山様に無事作品を返却・・・・・・

各報道関係者にお礼状の発送、借用しました資料の返却の為郵便局へ、その後10時にお友達の美津子様がお出で下さいましたので、グレゴリ青山様への作品返却の為の作業をお手伝いいただきました。
2日に作業を少し致しましたので、5時の宅急便の集荷に間に合いました。
6時過ぎまでにガラスケース等一部を除き綺麗に片付きました。
明日からは展示替えの作業ですが展示内容がまだ決まっておりませんので、ゆっくり作業をしたいと思います。
H26.12.4(1).JPG
H26.12.4(2).JPG
H26.12.4(3).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2014.12.04 20:33
お疲れさまでした。
無事に返却も終わり、一安心。
一階のフロアーに何もないと、こんなに淋しいものなのですね。

展示替えは力仕事や階段の昇り降りが大変でしょうね〜。お手伝いできなくて、ご免なさい。
ゆっくりとお身体には十分に気を付けて進めてくださいね。
お疲れでしょう!!
グッスリと、おやすみなさい。
館長・紫 | 2014.12.04 20:39
kako 様、こんばんは!
白い壁だけになって少し広くなったような気がしました。
美津子様とたわいもないお話をしながら作業をしております。
お互いに疲れないと言って頑張っております。

今日はようやく年賀状もお願いしましたので安心いたしましたが、また大変です。

明日は少し考える日にして作業は少しだけにしようと思います。

少し早いですが、おやすみなさいませ(-_-)zzz
今再珈琲店 | 2014.12.07 15:04
お疲れ様でした。\(^o^)/♪
館長・紫 | 2014.12.07 21:36
今再珈琲店様、こんばんは!
ありがとうございます。

今回の企画展初日に、昨年の父子展にも初日にお出で頂き本当に嬉しく思っております。

無事に終了しホッとしておりますが、寂しい気持ちもまだ御座います。
今日、展示替えも無事に終わり、また新たなスタートです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

寒くなりました。ご自愛くださいませ。