古書購入・・・ミスターニッポン

*・゜゚・*:.。..。.:*・休 館 日・*:.。. .。.:*・゜゚・*

郡司次郎正著『ミスターニッポン』昭和5年 初版函付をヤフオクで入札致しました。お客様から箱無しを頂戴し展示しておりましたが、今回入手出来ましたので充実した展示になります。箱、表紙絵、扉絵が英太郎の装幀です。
欲しい雑誌はまだありますが少しづつ購入出来ればと思います。
H26.8.27ミスター.JPG*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
グレゴリ青山様からご連絡があり、明日企画展用の作品をお送りくださいましたとの事楽しみです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・
今日は、母月命日です。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2014.08.27 21:40
郡司次郎正著『ミスターニッポン』箱入りの
著書とは、貴重ですね。

『モダン都市東京』(海野弘著)の中で『ミスター・ニッポン』については、
 <これは非常に面白い小説であり、一九二〇年代の都市小説として、今後再評価されるべき作品であると思う。>と書かれている。

と、紹介されていますが、その著書の箱、表紙絵、扉絵が英太郎画伯の装幀となると益々貴重です。
「竹中英太郎記念館」の落札、おめでとうございました。

欲しい雑誌はまだありますが・・・、しかしこんなにたくさん、有名作家の挿絵を手掛けていらっしゃった父上様(英太郎画伯)の功績を、没後に知った館長も只々驚きでしかありませんね。

未だ未だ、密かに眠っている貴重な挿絵もいつか又、顔を出されるかもしれません。
楽しみ!と同時に、「竹中英太郎記念館」のガラスケースの中に、ご寄付頂けましたら、これ程の喜びは無いでしょうね。

グレゴリ青山様からの<企画展用の作品>、
楽しみですね。雰囲気がガラリと変わり、賑やかな記念館になりそうですね。

では、ごきげんよう。おやすみなさい。
館長・紫 | 2014.08.28 10:16
kako様、おはようございます。
父の作品が手元に届き、改めて父の素晴らしさを思います。
没後になって認識、なんて親不孝な娘なのでしょうか?

落札出来て本当に良かったと思っております。

今朝は雨降りの寒い朝になりました。
少し遅くなりましたがこれから出勤致します。
それではまた、ごきげんよう!
kako | 2014.08.28 20:48
“親不孝の娘なのでしょうか?”飛んでもありません。
館長ほど、親孝行の娘は他におりませんよ。
ご両親にも、生前から一番優しく親思いの館長でしたもの。

ご両親も、労兄上様も、館長に総てを託されて心から感謝をされていらっしゃると思います。
英太郎画伯は、妻子に余計な心配や苦労をかけたくなかったのでしょうね!!
本当に素敵な父上様でしたね。

今夜は、楽しいおパパとの夢を・・・。
ごきげんよう、おやすみなさい。
館長・紫 | 2014.08.28 23:15
kako様、こんばんは!
コメントが前後してしまいましたが、”館長ほど、親孝行の娘は他におりませんよ”有り難う!そう言っていただけて救われます。

今からでは遅すぎますが、父や兄の事をもっと皆様に知っていただけます様に勉強していきますね。

おやすみなさいませ(-_-)zzz