お客様は神奈川県の方々・・・・・
横溝正史館の風間様のご紹介で神奈川のご夫妻様がご来館下さいました。
ご主人は労さんの事はよくご存知でした。また雑誌・新青年はよく読まれておられました。
とても気さくなご夫妻様で、”何かイベントがありましたらすぐ駆けつけますのでご連絡下さい。暇ですから”、記念館をもっとPR出来る方法はないか、、、記念館を紹介してもらい来れて良かったと”有難いお言葉をいただきました。
お写真は、神奈川の八木孝男&春枝ご夫妻様です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
神奈川県にお住いのお客様がお出で下さいました。

湯村温泉のチラシをご覧になられ、たまたま江戸川乱歩著・陰獣に興味がおありでしたので、お時間のない中お一人でお出で下さいました。
父の絵をご覧になられ、”一度みたら忘れられない絵、作品の手法の違いに同一人物が描いた絵とは思えない”とおっしゃっておられました。
画集・竹中英太郎をお買い上げくださいました。
←クリック応援をお願いいたします。
ご主人は労さんの事はよくご存知でした。また雑誌・新青年はよく読まれておられました。
とても気さくなご夫妻様で、”何かイベントがありましたらすぐ駆けつけますのでご連絡下さい。暇ですから”、記念館をもっとPR出来る方法はないか、、、記念館を紹介してもらい来れて良かったと”有難いお言葉をいただきました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
神奈川県にお住いのお客様がお出で下さいました。

湯村温泉のチラシをご覧になられ、たまたま江戸川乱歩著・陰獣に興味がおありでしたので、お時間のない中お一人でお出で下さいました。
父の絵をご覧になられ、”一度みたら忘れられない絵、作品の手法の違いに同一人物が描いた絵とは思えない”とおっしゃっておられました。
画集・竹中英太郎をお買い上げくださいました。

日記 | comments (5) | -
コメント
相変わらず、残暑厳しい毎日ですが「暑い」ではなく「暖かい」ですね〜(-_-;)
昨晩は23時近くになり、打ち終わったのが23時を回ってしまいましたが、ゴメンナサイと言いながら「送信」を押したのに、真っ白に消えてしまいました。唖然でした。
折角の長文が無に!!
久々に頭に来てしまい、PCに捨て台詞を吐き
電源を落として休んでしまいました。
ゴメンナサイね。
<年輪を重ねたご夫妻の佇まい>って、素敵ですね。
「新青年」の愛読者でいらしたことも、何と嬉しい事でしょう。
ご夫妻で又、ご来館いただきたいですね。
昨日のcommentの一文を思い出しました。
広島の土砂災害に遭われた方々を思い、館長commentに
「神様は怒るとこんな結果になるのでしょうか?」
「神様にはこうなる前に救ってほしいなんて思います。」
この2点に私のcommentは地球・宇宙規模になってしまいますので・・・
端的に言える事は、此の地球に住まわせて頂いている以上、世界中の
人々が自然に感謝し、自国の損得ばかりを考えずに相手のことを考えたら、
戦争もなくなるでしょう!災害も今ほどは起きないと思います。
多分、神様は沢山の警告を与えてきているのですが、身勝手な人間は其の事に
気付くのが遅かったのでしょうね。
<結果>には、それに伴う<原因>が必ずあるのです。
あの山の裾野は住宅を建てるのに適した場所ではなかったはずですよね。
<偶然>は無く<必然(あのような惨事が起こる原因があるはずです)>
神様の警告を聞けない人間の多くを救っても、焼け石に水。
済みません。久々に Negative になってしまいましたが、現実を直視しました。
昨日の分迄、長くなってしまいすみません。
では、ごきげんよう。おやすみなさい。
昨日のご夫妻様、本当に素敵なお二人でした。
人を幸せな気持ちにさせられる、そんな人間でありたいといつも思います。
神様の事は、思いは人それぞれだと思います。
そこに神が存在するか、しないかは個人個人の心の問題、お互いに意見の違いはあって当たり前、でも信じる者は救われる、、とは今は思えません。
誰もが平穏で幸せな生活であることを望んでいると思います。
その為に日々努力を惜しまず折角いただいた尊い命を大切にしなければ、今まで多くの何のおちどもないのに犠牲になられました方々に申し訳ないと思います。
今日を精一杯生きましょう!そして明日があれば明日も、ずっと、、、。
今日を、そして明日を精一杯生き、日々を感謝で過ごしてまいりましょう。
犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りしております。
神様の警告を聞けない人間の多くを救っても、焼け石に水、、、は削除させていただいてもよろしいでしょうか?