裏山が少しづつ変わって・・・・・
勝沼のお友達K.M様が大きくて甘い桃をお送りくださいました。
:::::::::
先月から裏山の工事が入っておりますが、関係者の方にお聞きいたしましたら太陽光発電をするためのソーラパネル設置との事でした。
見慣れた裏山が少しづつ変わっていく様を毎日眺めております。


←クリック応援をお願いいたします。

先月から裏山の工事が入っておりますが、関係者の方にお聞きいたしましたら太陽光発電をするためのソーラパネル設置との事でした。
見慣れた裏山が少しづつ変わっていく様を毎日眺めております。



日記 | comments (2) | -
コメント
草木が刈られていた頃は、伐採された木に腰かけ不思議と心落ち着く場所でした。
あの岩盤が削られていくのですか??
ソーラパネル設置! かなり広いスペースですね。設置者は甲府市ですか? 個人ですか?
いずれにしましても、又一つ名所になりそうですね。
記念館と金子邸へは、メリット・デメリットどちらになるのでしょうね〜。
完成が楽しみです。
きょうは、早くにcommentできました。これからお夕飯の支度です(';')
では、ごきげんよう。
早いコメント、ありがとうございます。
ソーラーパネルの設置者は個人の方です。
まさかソーラーパネルが、、、などと夢にもおもっておりませんでした。
記念館と金子邸へは、メリット・デメリット、、、、、はわかりません。
売電も大変ではないでしょうか?
もうあと少しで完成のようです。
今度ご来甲の折にはきっと裏山の変わりようにびっくりされるのではないでしょうか?
今晩の夕食のメニューは何ですか?
少しバテ気味ですので今日は早目におやすみいたします。
ごきげんよう!
お先におやすみなさいませ。